お問い合わせ

【Olinace八千代第2】1月17日(月)ワニさんでくぐり抜け他

1月17日(月)ワニさんでくぐり抜け他

☆今日の運動☆
・ラジオ体操
・ワニさんでくぐり抜け
・さつまいもゴロゴロ
・フープめがけてジャンプ

今日は語呂合わせで「いいな」の日です!
人をうらやましがる「いいな~」もありますが、それよりも褒めるポイント略して「ほめポ」を見つけて「いいな」=認め合う日になるといいですね。たとえば「元気にご挨拶できたのがいいな」「お友だちと仲良く遊べたのがいいな」「その笑顔、いいな」「運動頑張ったね、いいな」などなど!

今日も学校が終わったお友達が元気に「ただいまー」と登所してきてくれました。う~ん、いいなぁ♪
身支度を終えるとすぐに手洗い・うがいをします。
宿題があるお友だちは自分でドリルを持って机に向かって頑張りました(^^)/
☆自由遊び☆
何して遊ぼうかな(*^▽^*)
先生と追いかけっこをしたり、腹筋を鍛えたり、音楽に合わせてクルクルまわったり、本を眺めたり・・・、あれ?袋お化けがいる!?
☆おやつの時間☆
みんなで一緒に「いただきま~す♪」
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは中学生のお友だちです。
かっこよくご挨拶できました(*^^)v
『柔軟体操』
1・2・3・4…掛け声をあわせて!しっかり膝も伸ばしてね!
『ラジオ体操』
特にジャンプのところが上手です(*^^)v
『ワニさんでくぐり抜け』
手を開いて股関節を開いて、ゴムなわにぶつからないように進みます。
懸垂力を鍛える遊びです。

『さつまいもゴロゴロ』
手足を伸ばして、視線は手の方へ。マットからはみ出さないように気を付けてね。
回転感覚を養います。

『フープめがけてジャンプ』
少し高い位置から怖い気持ちを克服して、跳ぶぞ!
膝を柔らかく使って、フープに倒れこまずに着地できるかな。
跳躍力、空間認知力を養います。

最後はみんなで順番守ってサーキット!!
運動遊びの後は静の時間です。
寝たふり競争、上手なのは誰かな~?(*^^*)
帰りの会が終わったらお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子