【Olinaceちはら台】1月18日(火)タオルの引っ張りっこ他
1月18日(火)タオルの引っ張りっこ他
今日の運動
午前・カカシ
タオルの引っ張りっこ
力比べ
元気に走ろう!
午後・バランス
レスキュー隊
お猿のぶら下がり
フープ渡し
今日も朝から太陽が眩しいですが、昨日より少し気温が低く乾燥しています。
お風呂上りにクリームを塗って保湿をしていきましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
午前・カカシ
タオルの引っ張りっこ
力比べ
元気に走ろう!
午後・バランス
レスキュー隊
お猿のぶら下がり
フープ渡し
今日も朝から太陽が眩しいですが、昨日より少し気温が低く乾燥しています。
お風呂上りにクリームを塗って保湿をしていきましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
お誕生日のお友だちに先生たちからのプレゼントです。
「お誕生日おめでとう!」
運動遊びをしましょう!
挨拶をします。
「お誕生日おめでとう!」
運動遊びをしましょう!
挨拶をします。






柔軟・カカシ
数に合わせて柔軟です。
カカシは、片足を上げてキープしてみてね!
数に合わせて柔軟です。
カカシは、片足を上げてキープしてみてね!








タオルの引っ張りっこ
タオルをしっかり握って先生と引っ張りっこです。
力が強くなって先生が負けてしまいます。
タオルをしっかり握って先生と引っ張りっこです。
力が強くなって先生が負けてしまいます。



力比べ
荷物の入った跳び箱を引っ張ります。
座ったままで引っ張るのは、難しいね!
二回目は、荷物が増えて重たくなるよ!
荷物の入った跳び箱を引っ張ります。
座ったままで引っ張るのは、難しいね!
二回目は、荷物が増えて重たくなるよ!




元気に走ろう!
コーンの周りを元気に走ります。
片付けのお手伝い、とっても早くて驚きです!
コーンの周りを元気に走ります。
片付けのお手伝い、とっても早くて驚きです!



静の時間です。静かに過ごします。


終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力と持久力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力と持久力を養う運動です。




運動が終わると自由時間です。
水分補給をして遊びましょう!
水分補給をして遊びましょう!



お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
手をしっかり洗って
「いただきます。」

午前のお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!
小学校やこども園のお友だちが来てくれました。
支度を済ませて自由に過ごします。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!
小学校やこども園のお友だちが来てくれました。
支度を済ませて自由に過ごします。


おやつの時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
手をしっかり洗って
「いただきます。」




午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス






レスキュー隊
縄を握って腕の力で進んで、お友だちを助けに行きましょう!
縄を握って腕の力で進んで、お友だちを助けに行きましょう!





お猿のぶら下がり
5秒間ぶら下がっていられるかな?
5秒間ぶら下がっていられるかな?





フープ渡し
お友だちと手を離さずにフープをお友だちに渡します。
最後まで手を離さないで、頑張っていました。
お友だちと手を離さずにフープをお友だちに渡します。
最後まで手を離さないで、頑張っていました。



静の時間です。静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力と空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力と空間認知力を養う運動です。


帰りの時間まで自由に過ごします。
宿題をするお友だちもいました。
宿題をするお友だちもいました。




帰りの会の時間になりました。
今日は「今日の給食」について聞きました。
お昼に食べた物を覚えていて発表できました。
また明日も元気に来てくれることを待っています。
今日は「今日の給食」について聞きました。
お昼に食べた物を覚えていて発表できました。
また明日も元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー