【Olinace市原五井】1月19日(水)スタート&ストップ他
1 月19日(水)スタート&ストップ他
<今日の運動あそび>
*ジャンプでタッチ
*ワニさんレース
*スタート&ストップ
今日、1月19日は「1=い 1=い 9=くうき」という語呂合わせから、空気清浄機の日です。日本電機工業会が2006(平成18)年に制定しました。花粉が多く飛ぶ春先に空気清浄機の需要が多くなり、空気清浄機の需要が高くなる前に正しく知ってもらおうという意図があるそうです。空気清浄機を正しく使う基本は、換気扇の代わりに使わないことです。部屋の喚起は、ときどき行うことが大切です。電気店などで一般的に販売されている空気清浄機は、空気中の目に見えない小さな粒子を小さなファンで吸い込み、フィルターで取り除く形式です。しかし、最近では、色々なスタイルの空気清浄機が販売されているので、環境や生活に必要な機能に合ったモノを選ぶことが大切ですね。
可愛いお友だちが、元気に来てくれました(#^.^#)
手洗い、うがいを済ませてから遊びましょう。
*ジャンプでタッチ
*ワニさんレース
*スタート&ストップ
今日、1月19日は「1=い 1=い 9=くうき」という語呂合わせから、空気清浄機の日です。日本電機工業会が2006(平成18)年に制定しました。花粉が多く飛ぶ春先に空気清浄機の需要が多くなり、空気清浄機の需要が高くなる前に正しく知ってもらおうという意図があるそうです。空気清浄機を正しく使う基本は、換気扇の代わりに使わないことです。部屋の喚起は、ときどき行うことが大切です。電気店などで一般的に販売されている空気清浄機は、空気中の目に見えない小さな粒子を小さなファンで吸い込み、フィルターで取り除く形式です。しかし、最近では、色々なスタイルの空気清浄機が販売されているので、環境や生活に必要な機能に合ったモノを選ぶことが大切ですね。
可愛いお友だちが、元気に来てくれました(#^.^#)
手洗い、うがいを済ませてから遊びましょう。






午後からのお友だちが帰って来ました。
宿題に取り掛かりましょう。
宿題の後は自由時間を楽しみましょう。
宿題に取り掛かりましょう。
宿題の後は自由時間を楽しみましょう。









運動遊びの時間になりました。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。

柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。


ゆりかご 腹筋、背筋力を養います。


ジャンプでタッチ跳躍力を養います。
先生の手をタッチしよう。どこまで届くかな?
先生の手をタッチしよう。どこまで届くかな?






ワニさんレース懸垂力を養います。
お臍は床につけたまま前進しよう。
お臍は床につけたまま前進しよう。




スタート&ストップ判断力、瞬発力を養います。
タンバリンの音を良くきこう。
タンバリンの音を良くきこう。




静の時間を過ごしたら、ご挨拶をして終わりです。
運動の後は、お楽しみのおやつの時間です(^_-)-☆☆

今日は、これでおしまいです。
外は寒いので、上着をしっかり着てから帰りましょう。
さようなら!
【今日のおやつ】ヨーグルト&お菓子
外は寒いので、上着をしっかり着てから帰りましょう。
さようなら!
【今日のおやつ】ヨーグルト&お菓子