お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月20日(木)輪っかにつかまれ他

1月20日(木)輪っかにつかまれ他

今日の運動
午前・ゆりかご
輪っかにつかまれ
綱引き
輪投げ

午後・バランス
ワニさんでトンネルくぐり
一人でサツマイモ
真似っこジャンプ

今日は、「大寒」です。昨夜からの冷え込みもあり今朝はとても寒かったですね!寒い季節は、ヒートショックに注意が必要です。気温の急激な変化は、身体に大きな負担がかかります。お風呂に入るときには、入る前に脱衣所や浴室を暖めておきましょう。お湯につかりすぎると、身体に負担がかかるので、お湯につかる時間は10分以内が良いそうです。

今日も元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
順番に数を数えてみましょう!
5まで上手に数えられたね!
輪っかにつかまれ
輪っかを離さないようにしっかり握ってね!
どこまで行こうかな?
綱引き
先生対お友だちで引っ張ります。
力一杯引っ張ったら手のひらが痛いね!
輪投げ
お約束
・輪の中から足が出ないようにする。
・一度投げた輪は、入らなくてもやり直さない。
・全部投げたら次のお友だちの為に輪を集める。
たくさんあるお約束を守って挑戦です!
的をよく見て投げてね!
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力と空間認知力を養う運動です。
水分補給をしてから遊びましょう!
お弁当の時間まで自由に遊びます。
今日は、何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
午前からのお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!

小学生のお友だちが帰ってきました。
支度を済ませて自由に過ごします。
宿題も頑張ります。
おやつの時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
ワニさんでトンネルくぐり
テーブルにぶつからないようにくぐります。
一人でサツマイモ
マットから落ちないように回転してね!
真似っこジャンプ
お友だちの動きをよく見て真似をしてみましょう!
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力と判断力を養う運動です。
帰りの時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな天気」について聞きました。

また明日も元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト