お問い合わせ

【Olinace八千代第2】1月26日(水)(児発)魔法のじゅうたん他(放デイ)カウントジャンプ他

1月26日(水)(児発)魔法のじゅうたん他 (放デイ)カウントジャンプ他

今日の運動
(児発)
・魔法のじゅうたん
・波乗りワニさん
・手つなぎジャンプ
・滑り台


(放デイ)
・カウントジャンプ
・ホッピング
・島ジャンプ




今日は、天気予報で雪になるかもしれないと出ていたので、
昨日から、どうやって出勤しようか考えていました。
もうすぐ春が来るというのに、まだまだ寒い日が続きます。
感染症の拡大も心配だし、風邪などひかず、この冬を乗り切りましょう。

朝から児発のお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいも頑張りました✨
今日は何をして遊ぼうかな?

ピアノをひいた後、ニューブロックでいろんなものを作りました。
☆工作(マラカスづくり)☆
ビーズと紙コップでマラカスを作ります。
マラカスは、好きなシールを貼っていくよ。
自分のミニカーにも初心者マークを貼りました。( *´艸`)
☆運動遊び☆
それでは、午前中の運動遊びを始めます(^O^)/
「よろしくお願いします」
『柔軟体操』
よ~く身体をほぐそうね('ω')ノ
『魔法のじゅうたん』
このじゅうたんは、動いたり飛んだりするよ。
『波乗りワニ』
この運動は、主に懸垂力を養います。
お家でも出来るので、お母さんかお父さんとやってみて下さい。
『手つなぎジャンプ』
この運動は、跳躍力を養います。
波乗りワニさん同様、お家でもやってみて下さい。
『滑り台』
滑り台は、みんな大好き遊具の一つです。
☆お昼ごはん☆
たくさん動いた後は、お腹ペコペコ(´∀`*)ウフフ
「いただきま~す」
お昼ご飯を食べて、お腹休めをしたら・・・
あっという間にお帰りのお時間です。
また、元気に来てくれるのを待ってるよ♪

午後からは学校を終えたお友だちが元気に登所してきてくれました(^^)/
身支度・手洗い・うがいが終わったら、すぐに宿題に取りかかります☆
☆自由遊び
絵本を読んだり、作ってあった滑り台に駆け寄り
みんなで楽しみました✨
☆おやつの時間☆
今日のおやつは何かな???
手を合わせて「いただきます(*'▽')」
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーは、小学1年生の男の子です。
頑張れ!!
『柔軟体操』
「1,2,3・・・」
身体をよくほぐそう(^^)/
『エビカニクス』
楽しく踊ろう!
『カウントジャンプ』
手を叩きながらビードルを越えていこう!
『ホッピング』
リズムよくジャンプすることにより前に進みます。
思いっきりジャンプしてみよう!
『島ジャンプ』
マットから落ちないようにマットに跳んでいこうね!

今日は、跳躍力を養う運動を主におこないました。
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に楽しく過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子