お問い合わせ

【Olinace成田】2月5日(土)かかし他

2月5日(土)かかし他

☆今日の運動遊び☆
かかし
ワニさん歩き→ホッピング
豆まき

今日は何の日?
【笑顔の日】
社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定しました。 日付は「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせからです。 ニコニコといつも笑顔でいようという日です。
※今日も笑顔で過ごしたいですね♪

元気なあいさつと共に今日も始まりました!
「おはようございます!」
手洗いうがいをして身だしなみを整えました。
お勉強も集中して取り組んでいました!
頑張ったね☆
自由遊びでは、大縄跳び、バランスボール、工作などにも取り組むお友達がいました♪
運動遊びの時間です。
一列に並んでご挨拶♪
今日の質問は「好きな色は何ですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
手首と足首も上手に回しましょう!
かかし
一本足でバランスを取ります。
バランス感覚を養います。
ワニさん歩き→ホッピング
懸垂力を鍛えます。
ホッピングではリズム良く跳ぶ事が出来ました!
豆まき
節分は終わりましたが、豆まきをしました。
ボール投げの練習です。
後ろから振りかぶって投げました♪
水分補給と静の時間を取ります。
呼吸を整えて、動から静へ切り替えます。
終わりの挨拶です。
声を合わせてご挨拶が上手に出来ました!
お疲れ様でした。
午前の集団遊びは、絵カード合わせ大会を行いました!
協力して全ての絵カードを合わせることに成功です☆
お昼の時間です!
お弁当美味しいね♡
保護者の皆様、朝早くからのお弁当作りありがとうございました。
「美味しい!」「今日は何が入ってるかな?」と喜んでいました!
午後は塗り絵をしたり、おままごとで遊びました。
指先トレーニングのシール貼りも頑張ったね!
上手に出来ました♪
今日は大縄跳びを午前と午後で楽しんでいました。
今日のおやつはお買い物ごっこで好きなおやつを100円分選びます。
個数やお金の計算練習もおやつで行えば、楽しいね♪
みんなで一緒に「いただきます!」
黙食をしました。
午後の集団遊びでは、鉄棒やカンガルー跳びで鬼ごっこをしました。
片足でもケンケン鬼ごっこをしたのでクタクタです!
だるまさんが転んだも楽しかったね。
今日も一日元気いっぱいに活動してくれました。
楽しかったかな?
来週もみんなの素敵な笑顔に会いたいです!
待ってるね☆

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子、乳酸菌飲料orヨーグルト