お問い合わせ

【Olinace成田】2月11日(金)クマさん歩き他

2月11日(金) クマさん歩き他

☆今日の運動遊び☆
かかし
〈サーキット〉
クマさん歩き→でこぼこ石渡り→のれんくぐり


今日はわんこそば記念日❣
手県名物のわんこそばの元祖・発祥の地とされる岩手県花巻市で
「わんこそば全日本大会」を運営する「わんこそば全日本大会運
営委員会」が制定しました。
1957年(昭和32年)から続く同大会は、1980年(昭和55年)
から開催日が2月11日となり、全国から多数の「食士」が参加します。
大会では小学生・中高生・団体・個人などの種目で制限時間内に食べら
れる「わんこそば」の数を競います。記念日は一般社団法人・日本記念日
協会により認定・登録されました。



今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
自由遊びでは、バランスボールやぬいぐるみで遊びました!(^^)!
集団遊びではみんなでマラソンを行いました。
休憩を挟んで何回も走りました❣
今日はお楽しみ会で風船を膨らませてヘビを作ったり、キリンを
作りました✨
上手に風船を膨らませる事ができました(^_-)-☆
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「チョコレートとおせんべい、どちらが好きですか?」
でした✨
柔軟体操&手と足の指運動☆
かかし☆
手を広げて足をあげながらバランスを取ります。
倒れないように頑張りました(^_-)-☆
〈サーキット〉
クマさん歩き→☆でこぼこ石渡り→のれんくぐり
でこぼこ石渡りでは、バランスを取りながらでこぼこ石を渡ります。
落ちずに渡る事ができました。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
お昼の時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
いただきまぁす♡
お腹を休める時間です(^_-)-☆
レゴや歌絵本で遊びました❣
午後の集団遊びでは、みんなでフープや鉄棒を使ってコースを作り
サーキットで遊びました❣
おやつの時間です☆
静かに黙食をしました。
いただきまぁす♡
まだまだ寒い日が続きますね(>_<)
風邪を引かないように気を付けて下さいね❣
【おやつ】お菓子・乳酸菌飲料・ゼリー