お問い合わせ

【Olinace成田】2月25日(金)ゆりかご他

2月25日(金)ゆりかご他

☆今日の運動遊び☆
ゆりかご
ぬいぐるみキャッチ
アヒル歩き→ワニさん歩き



今日はスキー記念日❣
1969年(昭和44年)のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙
『夕刊フジ』が創刊されました。普通の新聞紙1ページの半分の大きさの
タブロイド判が採用されました。新聞名はフジテレビジョンに由来し、
産業経済新聞社が発行しています。
創刊当初から見出しにオレンジ色を採用したことから「オレンジ色の
ニクい奴」というキャッチコピーがつきました。サラリーマンを対象と
したタブロイド紙の登場は、一つのクラスカルチャーを生んだと
言われています。
首都圏・関西での即売が中心で、1999年(平成11年)の発行部数は
首都圏版106万部、関西版50万部となっています。
また、1996年(平成8年)8月より公式ウェブサイト「ZAKZAK」を
開設、日本におけるインターネット普及初期からネットでのニュース記事
配信も行っています。



児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
元気いっぱいで嬉しいです✨
水筒を出して、身支度を整えると手洗いうがいを行います❣
自由遊びの時間では、ぬいぐるみで遊んだり洗濯バサミを止めて
指先トレーニングも行いました!(^^)!
運動遊びの時間です☆
元気よく始めます❣「よろしくお願いします。」
柔軟体操&手と足の指運動☆
ゆりかご☆
手で足にシートベルトをしてゆっくりと後ろに倒れます❣
ぬいぐるみキャッチ☆
先生からぬいぐるみを上手にキャッチ✨
落とさないでキャッチする事が出来ました。
アヒル歩き→ワニさん歩き☆
アヒル歩きでは、つま先で歩きます。
しゃがんで背中を伸ばして腕を広げて歩きます。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは小学生のお兄さんお姉さんが登所してくれました❣
元気な声で「ただいま」と言ってから教室に入ります!(^^)!
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、レゴブロックで遊んだり歌絵本で遊びました!(^^)!
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました(^▽^)/ありがとう♡
個別に黙食をしました。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きなおやつは何ですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動☆
ゆりかご☆
おやまさん座りをして後ろに倒れてゆっくりと前に戻ってきます❣
手を離さないで戻ってくる事ができました☆
ぬいぐるみキャッチ☆
しっかりとぬいぐるみを見ながらキャッチ❣
上手にキャッチができました✨
アヒル歩き→ワニさん歩き☆
手と足を使って前に進んでいきます。
懸垂力を養います。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
今日も楽しかったですね✨
また明日も元気に来てね❣❣
【おやつ】お菓子・ゼリー