お問い合わせ

【Olinace八千代】2月19日(土)プロペラキャッチ他

2月19日(土)プロペラキャッチ他

今日の運動
・ラジオ体操
・プロペラキャッチ
・大波


今日は、二十四節気の「雨水」です。
雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水になるという意味です。
今日、南岸低気圧が通る予定ですが、気温が高く雪になる心配は無いとか。
少しずつですが、春に近づいてきているのですね。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
今日は避難訓練。
大きい地震が起きた後、1階で火事発生です!
皆慌てる事なく落ち着いて行う事ができました!
最後の動画も集中して見る事ができたね。
待ちに待ったお昼ご飯です♡
お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
皆で手を合わせて「いただきます!」
お昼ご飯を食べて、休憩時間をはさんだら運動あそびを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、小学生の女の子です。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ラジオ体操☆
今日はお手本をしてくれたお友達もいました!
学校でやっていることもあり、上手にできました☆彡
☆プロペラキャッチ☆
自分で作ったプロペラをキャッチします!
クルクル落ちてくるプロペラをキャッチするのは難しいね。
最初は先生が落としたプロペラを。
次はお友達が落としたプロペラをキャッチします。
☆大波☆
最初はすり抜け。次は1回跳び最後に10回跳び。
お友達に続いて続々と入れるお友達が多く、とても盛り上がりました!
静の時間を過ごしたら…
お帰りの時間です!
今日も楽しかったね♬
また来週もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子