お問い合わせ

【Olinaceちはら台】2月22日(火)犬さん歩き他

2月22日(火)犬さん歩き他

今日の運動
午前・カカシ
犬さん歩き
魔法の絨毯
元気に走ろう

午前・カカシ
クマさんの平均台越え
クマさんの一本橋渡り
でこぼこ歩き

旭市で断水が続いている地域があるそうです。
原因は水道管の老朽化に伴う破損だそうで、復旧は22日夕方までかかるそうです。
断水に伴い、給食が提供できず、各家庭でお弁当の準備もできないことから、学校も休校しているとのことでした。
全国的に同じような時期に整備された水道管。老朽化、破損が問題となりたびたびこのようなニュースを耳にすることがありますが、今後ますます増えてくることも懸念されますね。
もしかしたら、自分たちの身の回りでも起きることかもしれません。
人口減少、高齢化、税収減など、様々な社会的な問題が関係しているかと思われますが、目に見えない部分の大切さを感じるニュースでした。


今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
お名前を呼ぶと、元気いっぱいにお返事できました!
柔軟・カカシ
足を上げてバランスをとれるかな?
犬さん歩き
ボールにタッチして戻ってくるよ。
かわいい犬歩きだね。
魔法の絨毯
絨毯から落ちないようにしっかりつかまってね。
今日はどこに行こうかな?
元気に走ろう
先生と一緒にいっぱい走ろう。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
午前の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
運動の後は、自由時間です。
今日は何して遊ぼうかな。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをしたら、帰りの時間まで自由に過ごしてます。
また、元気に遊びに来てくださいね。


小学校が終わり、お友達が帰ってきました。
今日は帰ってきたらすでにおやつの時間。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
いつも準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
カカシは、目をつぶってピタッと止まれるかチャレンジしました!
クマさんの平均台越え
壁に触らないように進もう!
最後まで壁に触らず進めるかな?
クマさんの一本橋渡り
今度は橋の上を歩くよ。
両手をつくとバランスが取りづらいから、気を付けて。
でこぼこ歩き
最後は大きさも、硬さも違う足場を使って、みんなでコースを作ってもらいました。
不安定だから、足元注意!!

最後は片付けも一緒にやってくれてありがとう。
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
午後の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
帰りの会まで自由時間です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな数字」について聞きました。
なぜその数字が好きなのか、理由まで発表してくれました。

忘れ物をしないように帰りましょう。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン