お問い合わせ

【Olinace八千代第2】3月17日(木) 手押し車他

3月17日(木)手押し車他

☆今日の運動☆
・柔軟体操
・ラジオ体操
・手押し車
・前転(マット)
・空中自転車こぎ



昨日の真夜中11時36分に起きた宮城・福島両県で最大震度6強は改めて、
地震の恐ろしさを再確認しました。
八千代市は、幸い停電もなく今のところ特に被害等ありませんが、
隣接する船橋市は、停電もあった様です。
日頃から、懐中電灯など用意していても必要になった時に使えなくては、
用意した意味がなくなってしまいます。
今後は、いざという時に使えるように災害用具は目のつくところに置いて、
地震などの備えをしていきたいと思いました。

今日もお友だちが元気いっぱい登所して来てくれました☆

身支度が終わったらすぐに宿題に取りかかります。
集中して取り組むことができました✨
頑張ったね!!
☆おやつの時間☆
今日もソーシャルディスタンスの為、一人一人のおやつとなります。
☆自由遊び☆
おやつが終わると、各々自由に過ごします。
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは 4年生のお友だちです。
『柔軟体操』
1・2・3・4…掛け声をあわせて、しっかり手足の柔軟をします☆
『ラジオ体操』
ラジオ体操は、しっかり行うとダイエットにも効果的だそうです。
『手押し車』
この運動は、主に支持力を養います。
支持力の弱い子は、足首より、太もも近くを持ってあげるといいでしょう。

『前転』
この運動は、主に回転感覚を養います。
それに加えて、支持力と空間認知力がなくては上手に回る事は出来ません。

『空中自転車こぎ』
この運動も支持力を養います。
鉄棒を使う運動ですが、前回りや逆上がりの苦手な子にも人気な運動です。
運動遊びの後は静の時間です。(*^^*)
身体を休めようね。

今日の運動はこれでお終いです。
帰りの会が終わったらお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^.^)/~~~

【今日のおやつ】お菓子