お問い合わせ

【Olinace成田】3月9日(水)(児発)風船ポンポン他 (放デイ)バランスキャッチボール他

3月9日(水)(児発)風船ポンポン他(放デイ)バランスキャッチボール他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
風船ポンポン
《サーキット》
障害物カンガルー→カンガルージャンプ→ジャンプ&タッチ

(放デイ)
バランスキャッチボール
《サーキット》
障害物カンガルー→カンガルージャンプ→ジャンプ&タッチ


今日は感謝の日❣
愛媛県の横山重子氏が制定しました。
日付は「サン(3)キュー(9)」(Thank、you)と読む
語呂合わせからです。「父の日」「母の日」など身内に対する
感謝の日はいくつかあるが、人生を重ねていくうえで、いろいろな形で
感謝したい人や出来事に出会います。そんな今までの人生でめぐりあった
ものに思いを寄せる日です。



児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
水筒を出して、身支度を整えると手洗いうがいを行います❣
石鹸で上手に手を洗う事ができました✨
自由遊びの時間では、パズルをしたりおままごとをして遊びました(^_-)-☆
指先トレーニングも行いました(^_-)-☆
セロハンテープをはったり、牛乳パックを折ったりしました✨
運動遊びの時間です☆
自分のお名前と好きな動物を答えることができました❣
柔軟体操&手と足の指運動☆
風船ポンポン☆
風船を優しくタッチして先生に方に飛ばします。
上手にタッチする事ができました✨
《サーキット》
障害物カンガルー→カンガルージャンプジャンプ&タッチ☆
平均台を上手に跳んでいきます。
跳躍力を養います。
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは小学生のお兄さんお姉さんが登所してくれました❣
元気な声で「ただいま」と言ってから教室に入ります!(^^)!
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、絵本を読んだり平均台を使って遊びました✨
おやつの時間です☆
個別に黙食をします。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きな動物はなんですか?」でした☆
柔軟体操&手と足の指運動☆
バランスキャッチボール☆
でこぼこ石の上に乗ってボールをキャッチ❣
上手にキャッチをする事ができました✨
《サーキット》
障害物カンガルー→カンガルージャンプ→ジャンプ&タッチ☆
ジャンプ&タッチでは、先生の手にタッチ❣
上手にタッチする事ができました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は避難訓練を行いました☆
不審者が来たときの動きの訓練を行いました❣
先生のお話を聞いて静かに移動ができました✨
日中はとても暖かいですね(^_-)-☆
明日も元気に来てね❣
【おやつ】お菓子