【Olinaceちはら台】3月14日(月)フープトンネル他
3月14日(月)フープトンネル他
今日の運動
午前・バランス
フープトンネル
一本橋渡ろう
元気に走ろう
午後・バランス
一本橋クマさん
マットの雑巾がけ
スタート&ストップ
千葉県富津市の観光牧場「マザー牧場」で、菜の花畑が見頃だそうです。
園内の東西の二つのエリアに約350万本が咲いています。斜面には細い小道があり、菜の花を踏むことなく散策したり写真を撮ったりすることができるそうです。
今日も元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
午前・バランス
フープトンネル
一本橋渡ろう
元気に走ろう
午後・バランス
一本橋クマさん
マットの雑巾がけ
スタート&ストップ
千葉県富津市の観光牧場「マザー牧場」で、菜の花畑が見頃だそうです。
園内の東西の二つのエリアに約350万本が咲いています。斜面には細い小道があり、菜の花を踏むことなく散策したり写真を撮ったりすることができるそうです。
今日も元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
背筋を伸ばして座ります。
背筋を伸ばして座ります。




柔軟・バランス
バランスは、手を横に足を床から離して上げてみましょう!
バランスは、手を横に足を床から離して上げてみましょう!







フープトンネル
トンネルをよく見てくぐります。
手のひらを開いて進んでみましょう!
トンネルをよく見てくぐります。
手のひらを開いて進んでみましょう!





一本橋を渡ろう
平均台の橋から落ちないように歩いてみましょう!
足元は安定していないのでゆっくり歩いてみてね!
平均台の橋から落ちないように歩いてみましょう!
足元は安定していないのでゆっくり歩いてみてね!






元気に走ろう!
コーンの周りを走りましょう!
タンバリンが鳴っている間走れるかな?
コーンの周りを走りましょう!
タンバリンが鳴っている間走れるかな?



静の時間です。静かに過ごします。
電気が付いたら、黄色い線に座りましょう!
電気が付いたら、黄色い線に座りましょう!


終わりの挨拶
今日の運動は、支持力と持久力を養う運動です。
今日の運動は、支持力と持久力を養う運動です。




水分補給をして自由遊びをしましょう!
今日は、何して遊ぼうかな?
今日は、何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
手をしっかり洗って
「いただきます。」

午前からのお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!
小学生のお友だちが帰ってきました。
支度を済ませておやつにしましょう!
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかり洗って
「いただきます。」
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!
小学生のお友だちが帰ってきました。
支度を済ませておやつにしましょう!
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかり洗って
「いただきます。」




午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス





一本橋クマさん
平均台から落ちないようにクマで進んでみましょう!
平均台の片付けどうもありがとう!
平均台から落ちないようにクマで進んでみましょう!
平均台の片付けどうもありがとう!




マットの雑巾がけ
マットが曲がらないように真っすぐ押してみましょう!
マットが曲がらないように真っすぐ押してみましょう!



スタート&ストップ
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりしてみましょう!
コーンの片付けありがとう!
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりしてみましょう!
コーンの片付けありがとう!




静の時間です。静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力と判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力と判断力を養う運動です。


帰る時間まで自由に過ごします。






帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお菓子」について聞きました。
また明日も元気に来てくれることを待っています。
今日は「好きなお菓子」について聞きました。
また明日も元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト