お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月6日(水)フープトンネル他

4月6日(水)フープトンネル他

今日の運動
午前・ひこうき
フープトンネル
ハイハイで登ろう
元気に走ろう

午後・ひこうき
線路を走るくまさん
ワニの腕立て伏せ
輪投げ

今日から新学期が始まりました。
新しいお友だちや先生と楽しく一年を過ごして欲しいと思います。
休み中の楽しかったことをみんなに教えてあげられるといいですね!

市内を流れる村田川には、こいのぼりが泳いでいます。
川の両側には、満開の桜が咲いていて、とても綺麗です。
良かったら見に行って見てください!

今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
先生と一緒に柔軟をしましょう!
ひこうきは、うつ伏せに寝てみましょう!
今日は、どこに行こうかな?
フープトンネル
大きな輪のフープを通ってみましょう!
ハイハイで登ろう
マットの山を登って降りてみましょう!
降りる時が少し怖いかな?
みんな、上手に降りれたね!
元気に走ろう
お友達と一緒にたくさん走ろうね。

片付けも一緒にやってくれてありがとう。
同じ色を合わせることができました!
終わりの挨拶
午前の運動は、支持力と持久力を養う運動です。
運動の後は、自由時間です。
水分補給をしてから遊びましょう!
お友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また、来てくださいね!
午後からお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
ひこうきで、お友だちの希望でユニモまで行きます!
線路を走るくまさん
床に貼った緑と青の線が線路です。
色の線を触りながら進んでみましょう!
ワニの腕立て伏せ
体の脇に手をついて合図に合わせて肘を伸ばします。
背中を真っすぐです。
少し難しいけど、上手にできました。
輪投げ
輪投げのお約束を確認です。
・足元の輪から足が出ないよう気を付けます。
・投げた輪が入らなくてもそのまま続けます。
・投げた輪を集めて置きます。

準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
午後の運動は、支持力と空間認知力を養う運動です。
運動遊びの後は、おやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
いつも準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
帰りの会まで自由時間です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお菓子」について聞きました。

忘れ物をしないように帰りましょう。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト