お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月12日(火)空中自転車こぎ他

4月12日(火)空中自転車こぎ他

<今日の運動遊び>
*空中自転車こぎ
*ケンパーでフープ渡り
*缶ポックリ

4月12日は「パンの記念日」です。

1842年の4月12日は、日本で初めてパンが焼かれた日とされていることから「パン食普及協議会」が制定した記念日だそうですよ(^^)

パンのヘタを「パンの耳」と呼びますよね?
英語ではパンのヘタのことを「パンの踵(かかと)」=「heel of bread」というそうです。

午後から、元気なお友だちが来てくれました(≧▽≦)
手洗い、うがいを済ませたら宿題に取り掛かりましょう。
宿題が終わったら、楽しく遊びましょう。

お片付けの後は、おやつタイムです。
運動遊びの時間になりました。
トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
<柔軟>
体を伸ばしたり、縮めたり、ストレッチをします。
ゆりかご 柔軟性や腹筋を養います。
膝を抱えて後ろにコロンと転がります。
反動をつけて元に戻りましょう。
空中自転車こぎ 支持力を養います。
鉄棒に跳び乗り自転車をこぐように足をクルクルと回します。
ケンパーでフープ渡り 跳躍力を養います。
ケンケンパで進みます。
バランスを崩さないで最後までがんばろう!
缶ポックリ  バランス感覚、協応性を養います。
みんなが大好きな缶ポックリです(^^)/
ひもを上に引っ張りながら進みましょう。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
今日も一日楽しかったね(#^.^#)
また、元気な顔を見せに来てね。
さようなら(@^^)/~~~

【今日のおやつ】ゼリー・お菓子