お問い合わせ

【Olinace八千代】4月12日(火)流れ星キャッチ他

4月12日(火)流れ星キャッチ他

今日の運動
・ゆらゆらゆりかご
・流れ星キャッチ
・一列歩き→スキップ→クマさん歩き


桜の花びらもついに散って若葉が桜の木を彩っています。
いよいよ、春本番!と思う前にもう初夏の気温ですね。
お外に出ると、「気持ちいい!」という前に「暑い!」とつい言葉が出てしまう気温です。
桜の季節になると思い出す和歌があります。
「 花の色は 移りにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」
(花(桜)が色褪せてしまった。自分の生活や姿、世の中をぼんやりと考えているうちに。)
小野小町のよんだ和歌です。
月日は本当にあっという間に過ぎてしまいます。
子供たちの成長もあっという間です。
新学期が始まってさらに成長していく姿を、しっかりと見ていきたいと思います。
新1年生は午前中で下校です。
お昼前に登所、元気な笑顔を見せてくれました(^^)
学校から帰ってくるとお昼の時間♡
手を合わせて「いただきます!」
食後のゆっくり時間を過ごしたら 自由遊びの時間です。
ボールで遊んだり、的当てをしたり……
お兄さんお姉さんが来るまで沢山遊びましたヾ(*´∀`*)ノ
2年生からのお友達が続々と来てくれました!
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
待ちに待ったおやつの時間です(*^_^*)
手を合わせて「いただきます!」
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、高校1年生のお姉さんです。
さすが、一番の年上!
みんなの見本となるようなサブリーダーさんでした。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ゆらゆらゆりかご☆
お山座りをして膝を腕でシートベルト。
後ろに転がります。
5回連続でゴロン!と転がり元の位置に戻ります。
最後には立ち上がってポーズ!
☆流れ星キャッチ☆
流れ星を投げるお友達。
キャッチするお友達。
流れ星を落とさずにキャッチする事はできたかな?
☆一列歩き→スキップ→クマさん歩き☆
最初はリズムに合わせて前の人との間隔を保ったまま歩きます。
次はスキップ!タンタタンタタンタタンタ……リズムに合わせてジャンプ!!
最後はクマさん歩きのっしのっしとゆっくり歩きます。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子