お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月19日(火)午前・フープにジャンプ他/午後・避難訓練、ワニさん歩き他

4月19日(火)午前・フープにジャンプ他/午後・避難訓練、ワニさん歩き他

<今日の運動遊び>
午前
*フープにジャンプ
*ティシュをキャッチ
*タオル引っ張りっこ


午後
*ワニさん歩き
*ケンケン跳び
*回転縄跳び


今日は「地図の日」です。千葉 九十九里生まれの伊能忠敬が自宅(現在の東京、門前仲町)から北海道へ測量に出発した日になります。
55歳の命がけのチャレンジ!何歳になっても挑戦する気持ちを持ちたいと思います。


午前中に、可愛いお友だちが来てくれました。
遊びながら「跳躍力、懸垂力、空間認知力等」を養う運動遊びを取り入れました。
午前のお友だちはこれでおしまいです。
また沢山、笑顔で遊ぼうね(^^)/

午後からのお友だちが帰って来ました!
早速、運動遊びを始めましょう。

手洗い、うがい、おトイレを済ませたら黄色い線に合わせて座ります。
<柔軟>
膝が曲がらないように体をしっかりと伸ばそうね。
<ゆりかご> 回転感覚を養います。
上手く起き上がれるかな?
<ワニさん歩き> 懸垂力を養います。
主に腕の力で進みます。少しずつ練習しましょう!
<ケンケン跳び> バランス感覚を養います。
置いたフープの上をケンケンで跳んでね。
<回転縄跳び> 跳躍力、空間認知力を養います。
回ってくるロープをジャンプで避けられるかな?(⌒∇⌒)
【避難訓練】

地震を想定した避難訓練を行いました。
集まり、頭を守ってから防災頭巾を被る練習をしました。
静の時間で、体も気持ちもクールダウンをしました。
終わりのご挨拶も上手に出来ました(*^▽^*)
宿題をして、手を洗ってからおやつを食べましょう。
6時間授業のお友だちは登所後、直ぐに運動と避難訓練などハイペースになってしまいましたが、楽しんでくれたかな?
また来てね(⌒∇⌒)


【今日のおやつ】ゼリー・お菓子