【Olinace八千代第2】4月23日(土)跳び石渡り他
4月23日(土)跳び石渡り他
今日の運動
・パプリカ
・跳び石渡り
・パカポコ
・高跳び
今日は授業参観の学校が多かったようですね!
親御さんに見守られながら、普段と違うドキドキ感を胸に、いつもよりちょっとだけ背筋を伸ばして授業に参加していた子どもの頃を思い出します( *´艸`)
お子さんの様子はいかがでしたか?
おうちとはまた違ったお子さんの表情に触れられたのではないでしょうか?
帰ったらたくさん褒めてあげて下さいね♪
今日は土曜日。
朝からお友だちが元気いっぱい登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがい、消毒が終わったら、さっそくお勉強に取り掛かります。
おろしたての可愛いノート♪
やる気がみなぎっていました(*^▽^*)
・パプリカ
・跳び石渡り
・パカポコ
・高跳び
今日は授業参観の学校が多かったようですね!
親御さんに見守られながら、普段と違うドキドキ感を胸に、いつもよりちょっとだけ背筋を伸ばして授業に参加していた子どもの頃を思い出します( *´艸`)
お子さんの様子はいかがでしたか?
おうちとはまた違ったお子さんの表情に触れられたのではないでしょうか?
帰ったらたくさん褒めてあげて下さいね♪
今日は土曜日。
朝からお友だちが元気いっぱい登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがい、消毒が終わったら、さっそくお勉強に取り掛かります。
おろしたての可愛いノート♪
やる気がみなぎっていました(*^▽^*)







☆自由遊び☆
週末はまったりモードで過ごします(*´ω`*)
いろいろな種類のサメのフィギュア、ひっくり返すとお腹が白かったり、よくみるとかわいい顔をしていたり…気づいたことがたくさんありました☆
ジャンケンで勝った人が橋を渡るゲームをしたり、日課の腹筋を100回こなしたお兄さんもいましたよ✨
週末はまったりモードで過ごします(*´ω`*)
いろいろな種類のサメのフィギュア、ひっくり返すとお腹が白かったり、よくみるとかわいい顔をしていたり…気づいたことがたくさんありました☆
ジャンケンで勝った人が橋を渡るゲームをしたり、日課の腹筋を100回こなしたお兄さんもいましたよ✨







☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは6年生のお友だちです(^O^)/
「よろしくお願いします☆」
今日のサブリーダーさんは6年生のお友だちです(^O^)/
「よろしくお願いします☆」

『柔軟体操』
掛け声に合わせてしっかり柔軟!
怪我の予防になります☆
掛け声に合わせてしっかり柔軟!
怪我の予防になります☆



『パプリカ』
音楽に合わせてLET'S DANCE!!
音楽に合わせてLET'S DANCE!!


『跳び石渡り』
両手でバランスをとりながら跳び石の上を渡ってみよう。
低い跳び石から高い跳び石まで…
「みてみて!スイスイ渡れたよ!!(*^▽^*)」
⇓
『パカポコ』
今度はみんな大好き、パカポコに挑戦です☆
足の裏の真ん中でパカポコに乗ったら、手綱をピーンと張ります。
上手く進むコツは踏み出した足と同じ手綱を、一歩と同時に持ちあげることです。
⇓
『高跳び』
いろいろな高さのゴムを跳び越えてみよう!!
ゴムは柔らかく、高さも自分で決められるので、跳び越えるのが怖いお友だちも安心です☆
少しずつ慣れていこうね(≧▽≦)
両手でバランスをとりながら跳び石の上を渡ってみよう。
低い跳び石から高い跳び石まで…
「みてみて!スイスイ渡れたよ!!(*^▽^*)」
⇓
『パカポコ』
今度はみんな大好き、パカポコに挑戦です☆
足の裏の真ん中でパカポコに乗ったら、手綱をピーンと張ります。
上手く進むコツは踏み出した足と同じ手綱を、一歩と同時に持ちあげることです。
⇓
『高跳び』
いろいろな高さのゴムを跳び越えてみよう!!
ゴムは柔らかく、高さも自分で決められるので、跳び越えるのが怖いお友だちも安心です☆
少しずつ慣れていこうね(≧▽≦)


















サーキットでは、クマさん歩きにアレンジして跳び石を渡ったり、高跳びの自己新記録にも挑戦しました!!









たくさん体を動かした後は静の時間です。
寝たふり競争をしました(˘ω˘)
寝たふり競争をしました(˘ω˘)



☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です!
運動遊びを頑張ったからお腹が空いたね( *´艸`)
「いただきま~す!!」
楽しみにしていたお弁当の時間です!
運動遊びを頑張ったからお腹が空いたね( *´艸`)
「いただきま~す!!」



食後はゆっくり過ごして、午後からは飯綱神社まで遊びに行ってきました☆
移動するときは約束を確認してから担当の先生と出発です。
いつも車通りの少ない道を選んで移動していますが、途中にある横断歩道などを利用するときには交通ルールの勉強も行っています。
滑り台・ブランコ・丸太の上でも上手にバランスをとって遊べたね!
適宜、水分補給を行いながら木陰をメインに遊びました。
これから日差しの強い季節になっていきますので、戸外遊びの有無に関わらず、帽子とハンカチを持たせていただけると安心です♪(*´ω`*)
移動するときは約束を確認してから担当の先生と出発です。
いつも車通りの少ない道を選んで移動していますが、途中にある横断歩道などを利用するときには交通ルールの勉強も行っています。
滑り台・ブランコ・丸太の上でも上手にバランスをとって遊べたね!
適宜、水分補給を行いながら木陰をメインに遊びました。
これから日差しの強い季節になっていきますので、戸外遊びの有無に関わらず、帽子とハンカチを持たせていただけると安心です♪(*´ω`*)














☆おやつの時間☆
今日のおやつはなにかな?
食べ終わった後はお帰りの時間ギリギリまで遊んでいる元気なお友だち✨
フレッシュな若さが羨ましい職員一同なのでした(笑)
今日のおやつはなにかな?
食べ終わった後はお帰りの時間ギリギリまで遊んでいる元気なお友だち✨
フレッシュな若さが羨ましい職員一同なのでした(笑)



あっという間にお帰りの時間です。
今週も学校やOlinaceでたくさん頑張ったね!!
おうちでゆっくり休んでください♪
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子
今週も学校やOlinaceでたくさん頑張ったね!!
おうちでゆっくり休んでください♪
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子