お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月25日(月)アザラシさん他

4月25日(月)アザラシさん他

今日の運動
・カエルでグー・チョキ・パーと足カッチン
・アザラシさん
・前転
・スズメさん



今日は、朝から振替えのお友だちが来てくれました。

身支度や手洗い・うがい、消毒が終わったら、まずは宿題に取り掛かります。
あっという間に終わってしまいました。素晴らしいです✨✨
☆自由遊び☆
宿題が終わると、ゲームをやったり自由にすごします。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です!
お母さんが作った素敵なお弁当です。
「いただきます♡」
午後から、続々と学校からお友だちが帰って来ました。
身支度・手洗いうがいを済ませます。
☆おやつの時間☆
身支度が終わるとおやつの時間です。
今日もソーシャルディスタンスを保ちつつおやつを食べます。
「今日のおやつは何かな?」
☆自由遊び☆
おやつの後は自由に過ごします。
☆運動遊び☆
それでは、運動遊びを始めます(*^▽^*)
サブリーダーは、2年生のお友だちです。頑張って!
『柔軟体操』
1・2・3・4…
身体をしっかりほぐそうね!
カエルでグ―・チョキ・パーと足カッチン
足を大きく動かそうね。
『アザラシさん』
この運動は、主に支持力を養います。
腕の力だけで前進するのは、小学生のうちは簡単に出来るのですが、
大きくなると前進だけでも、全身の筋肉を使います。

『前転』
この運動は、主に回転感覚を養います。
首に負担がかからないよう、頭のてっぺんを床につけず、
後頭部から回転するようにします。

『スズメさん』
この運動は、主に支持力を養います。
身体を反らすときは、顎を上げ腕をしっかり伸ばし、
両足とつま先をきれいに揃えましょう。
静の時間
身体をゆっくりと休ませようね。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってます(^^)/~~~


【今日のおやつ】お菓子