【Olinaceちはら台】4月28日(木)両手で横ジャンプ他
4月28日(木)両手で横ジャンプ他
今日の予定
運動・ひこうき
両手で横ジャンプ
子豚の丸焼き
真似っこジャンプ
「ぞ~うさん、ぞ~うさん、お鼻が長いのね♪」
4月28日は象の日だということを皆さんは知っていますか?
あの大きな体に、長い鼻、そして羽のようにパタパタと広げる耳!
子供のころから象さんが大好きという方も多いのではないでしょうか?
象の鼻はどうして長いの?
鼻が長くなったのには、象の体型にもあるそうです。
大きな体をキープする為、毎日大量の植物を食べる必要があります。
大きな体を支えながら地面へ近づけるのは難しいということで鼻と上唇を合体させて伸ばすという進化をしたそうです。
その他にも、象の耳はどうして大きいの?
象は「しゃべる」て知っていた?
など、知らないことがたくさんあります。
調べて見るのもいいですね!
今日は午後から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
運動・ひこうき
両手で横ジャンプ
子豚の丸焼き
真似っこジャンプ
「ぞ~うさん、ぞ~うさん、お鼻が長いのね♪」
4月28日は象の日だということを皆さんは知っていますか?
あの大きな体に、長い鼻、そして羽のようにパタパタと広げる耳!
子供のころから象さんが大好きという方も多いのではないでしょうか?
象の鼻はどうして長いの?
鼻が長くなったのには、象の体型にもあるそうです。
大きな体をキープする為、毎日大量の植物を食べる必要があります。
大きな体を支えながら地面へ近づけるのは難しいということで鼻と上唇を合体させて伸ばすという進化をしたそうです。
その他にも、象の耳はどうして大きいの?
象は「しゃべる」て知っていた?
など、知らないことがたくさんあります。
調べて見るのもいいですね!
今日は午後から元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。



おやつの時間になりました。
手をしっかりと洗ったお友だちから、
今日も準備のお手伝いをしてくれました。
いつもありがとう。
「いただきます!」
手をしっかりと洗ったお友だちから、
今日も準備のお手伝いをしてくれました。
いつもありがとう。
「いただきます!」



運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
今日は、柔軟で足首を回してみました。
足首を「くるくる」回せるかな?
今日は、柔軟で足首を回してみました。
足首を「くるくる」回せるかな?




☆両手で横ジャンプ☆
指をしっかり広げたまま、着地まで跳び箱を離さないようにします。
手は跳び箱に付いたまま、体の向きを変えて両足を着地してみましょう!
指をしっかり広げたまま、着地まで跳び箱を離さないようにします。
手は跳び箱に付いたまま、体の向きを変えて両足を着地してみましょう!







☆子豚の丸焼き☆
鉄棒を握って、片足ずつ脚をかけていきます。
腕を伸ばして顔を地面に向けるようにします。
鉄棒を握って、片足ずつ脚をかけていきます。
腕を伸ばして顔を地面に向けるようにします。





☆真似っこジャンプ☆
リーダーの動きをよく見て同じ動きをしてみましょう!
よく見ていないと違う動きになるよ!
リーダーの動きをよく見て同じ動きをしてみましょう!
よく見ていないと違う動きになるよ!



静の時間です。静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力と逆さま感覚を養う運動です。
今日の運動は、支持力と逆さま感覚を養う運動です。


帰りの会まで自由に過ごします。



帰りの会の前に4月のお誕生日のお友だちにみんなで歌のプレゼントです。
「誕生日おめでとう!」
「誕生日おめでとう!」

帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな動物」について聞きました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな動物」について聞きました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン