【Olinace市原五井】4月29日(金)鯉のぼり作り/二人でサツマイモごろごろ他
4月29日(金)鯉のぼり作り/二人でサツマイモごろごろ他
<イベント>
鯉のぼり作り
<今日の運動遊び>
*二人でサツマイモごろごろ
*マットの雑巾がけ
*二人で風船運び
今日は「昭和の日」です。
昭和天皇の誕生日で、崩御後「みどりの日」と制定されましたが、多くの国民の要望を受けて
「昭和の日」と改称されました。
今日から、10連休という方もいるかと思います。
観光地は賑わいを取り戻して来ているようですが、お出かけの際は、感染症対策、帰宅したら手洗い、うがいを徹底して、楽しい連休を過ごして頂けたらと思います(#^.^#)
今日は、朝から賑やかいっぱいです。
職人に変身して壁をデコレーションしたり、思い思いの遊びをして過ごします。
鯉のぼり作り
<今日の運動遊び>
*二人でサツマイモごろごろ
*マットの雑巾がけ
*二人で風船運び
今日は「昭和の日」です。
昭和天皇の誕生日で、崩御後「みどりの日」と制定されましたが、多くの国民の要望を受けて
「昭和の日」と改称されました。
今日から、10連休という方もいるかと思います。
観光地は賑わいを取り戻して来ているようですが、お出かけの際は、感染症対策、帰宅したら手洗い、うがいを徹底して、楽しい連休を過ごして頂けたらと思います(#^.^#)
今日は、朝から賑やかいっぱいです。
職人に変身して壁をデコレーションしたり、思い思いの遊びをして過ごします。





今日は、こどもの日も近いので鯉のぼり作りをしました。
好きなポールを選んで、シールを貼って可愛い鯉のぼりの完成です。
みんな素敵な鯉のぼりができて、大満足でした(≧▽≦)
好きなポールを選んで、シールを貼って可愛い鯉のぼりの完成です。
みんな素敵な鯉のぼりができて、大満足でした(≧▽≦)






今日の運動遊びの様子です。
まずは座ってご挨拶。
まずは座ってご挨拶。

<柔軟>
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。



<グーパージャンプ>
掛け声に合わせて、グー・パーと体を動かしてみよう。
掛け声に合わせて、グー・パーと体を動かしてみよう。


二人でサツマイモごろごろ 協調性、回転感覚を養います。
二人で息を合わせて、マットの上をゴロゴロ回転していきます。
二人で息を合わせて、マットの上をゴロゴロ回転していきます。






マットの雑巾がけ 支持力養います。
マットを押して雑巾がけをするように進みましょう。
マットを押して雑巾がけをするように進みましょう。






二人で風船運び 集中力、協調性を養います。
風船を落とさないように、そーっと運びましょう。
ちょっと難しいかな?
風船を落とさないように、そーっと運びましょう。
ちょっと難しいかな?






静の時間です。
心も体もクールダウンしましょう。
体を動かしたら、お腹が減ったね。
お母さんが作ってくれたお弁当、美味しいね( *´艸`)
心も体もクールダウンしましょう。
体を動かしたら、お腹が減ったね。
お母さんが作ってくれたお弁当、美味しいね( *´艸`)





午後もたくさん遊びました(^O^)







お片付けをして、おやつにしましょう(^O^)♪

今日も一日楽しかったね(#^.^#)
作った鯉のぼりは、お家で飾ってね(^_-)-☆
またね!
【今日のおやつ】ゼリー・お菓子
作った鯉のぼりは、お家で飾ってね(^_-)-☆
またね!
【今日のおやつ】ゼリー・お菓子