お問い合わせ

【Olinace市原五井】5月2日(月)午前・ タオルの引っ張りっこ他/午後・逆上がり他

5月2日(月)午前・タオルの引っ張りっこ 他/午後・逆上がり他

<今日の運動遊び>
午前
*タオルの引っ張りっこ
*一本橋渡り
*対面ボール転がし

午後
*逆上がり
*カラージャンプ
*投げ上げキャッチ

5月に入りました。
ゴールデンウイークの前半は、お天気があまり良くなかったですが、後半の明日からはお天気は良いようですね。潮干りもシーズンを迎え、この連休中も賑わうのではないでしょうか。
後半も楽しい連休を、お過ごし下さい(#^.^#)


小学校がお休みのお友達も午前中から来てくれました。
今日は、お姉さんが二人来てくれたので、小さいお友だちは大喜びでした(≧▽≦)
遊んだ後は、お片付けをして運動遊びを始めましょう。
運動遊びの前のご挨拶をしてから、柔軟体操をします。
走ろう 持久力を養います。
タオルの引っ張りっこ 懸垂力を養います。
両腕を使って、引っ張ろう
一本橋渡り バランス感覚を養います。
平均台から落ちないように気を付けてね。
対面ボール転がし 空間認知力を養います。 
お友だちにボールをコロコロ転がして渡します。
午前のお友だちはこれでおしまいです。
また、たくさん遊ぼうね(^^)/

小学生のお友だちは、お昼にしましょう。
午後からのお友だちが来てくれました。
おやつを食べたら、運動遊びを始めましょう。
今日は、何年何組で担任の先生を発表してもらいました。
<柔軟>
膝が曲がらないように体をしっかりと伸ばそうね。
<かめさんコースター> 背筋力を養います。
顔を上げてね。
<逆上がり> 懸垂力を養います。
バランスボールに足を使って登り上がります。
<カラージャンプ> 判断力、跳躍力を養います。
指示されたカラーにジャンプしよう。
<投げ上げキャッチ> 空間認知力を養います。
投げたボールをキャッチできるかな?
最初は座って、次は立って、最後は先生とキャッチボールです。
静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
今日は、これでおしまいです。
連休中は、お出かけするお友だちも多いかな。今日は、お友だちも少なくて静かな一日でした。ちょっぴり寂しい一日でした(;´∀`)


【今日のおやつ】ゼリー.お菓子