お問い合わせ

【Olinace成田】5月5日(木)指示通りにジャンプ他

5月5日(木)指示通りにジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
指示通りにジャンプ
《サーキット》
手押し車
前転
壁登り

行事
避難訓練(地震・火災想定)



今日はレゴの日です。
デンマークのブロック玩具「レゴ(LEGO)」を販売するレゴジャパン株式会社が2002年に制定しました。日付は「レ(0)ゴ(5)」と読む語呂合わせと、「こどもの日」であることにちなんだものだそうです。また、2002年はデンマークでレゴ社が設立されてから70周年、日本で販売されてから40周年に当たることから、この年に、より多くの人にレゴブロックをPRすることが目的だそうです。


今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒もバッチリ❢❢
持参したお勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、お友達と追いかけっこをしたりバランスボールで遊んだりニューブロックで宇宙ステーションを作って遊びました。
工作では母の日のカーネーション作りをしました。
画用紙をハサミで切ったり、丸めてお花を作ります。
運動遊びのご挨拶の前にお誕生日会をしました。
みんなで歌を歌ってお祝いです。
お誕生日、おめでとうございます。
運動遊びの時間です。
今日はフラッシュカードで国旗クイズをしました。
柔軟体操&手と足の指運動
指示通りにジャンプ
並べられたフープの真ん中に立ってスタートです。
言われた色のフープめがけて、ジャンプします。
跳躍力と空間認知力を養います。
《サーキット》
手押し車
前転
壁登り

手押し車は職員に足を持ってもらい、腕の力で体を支えて進みます。
前転はマットの上を体を丸めて転がります。
壁登りは鉄棒に掛けてあるマットをよじ登ります。
最後に壁登りに再チャレンジしました。ちゃんと座って順番を待つことが出来ました。
支持力、懸垂力、バランス感覚、瞬発力を養います。
水分補給をして、静の時間です。
終わりの挨拶。
「ありがとうございました。」
お昼の時間です。
今日も美味しいお弁当ありがとうございます。
黙食でいただきます。
昼食後は食休みをしてからブロック遊びや絵本で遊びました。
今日は公園にも遊びに行きました❣
先生の話を聞いて約束も守ります(^^)/
滑り台やブランコ、追いかけっこをして遊びました。
汗もかいたので水分補給をも忘れずに行いました。
本日は避難訓練を実施しました。
避難の時のお約束と消火器についてお話をしました。
その後、近くの三里塚小学校まで歩いて、避難経路の確認をしました。
教室に戻ったら、ハザードマップなどの資料でで液状化などについてのお話もしました。
最後までお話をちゃんと聞いてくれていました。

使用した資料は後ほど、参加されていない利用者の方にもお配りします。
公園遊びと避難訓練でおなかも空いたのでおやつの時間です。
個別に黙食をします。
おやつの後は映画上映会です。
静かに映画を見ました。
今日はとても過ごしやすい1日でしたね(^_-)
ゴールデンウィークも今日で最後。明日からはまた学校ですね。
朝寝坊などしないよう早寝早起きができるといいですね。
【おやつ】お菓子