お問い合わせ

【Olinace成田】5月11日(水)(児発)バランスボールでバランス他 (放デイ)方向指示器他

5月11日(水)(児発)バランスボールでバランス (放デイ)方向指示器他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボールでバランス
跳び箱からジャンプ
鉄棒(前回り、ぶたの丸焼き)
(放デイ)
方向指示器
片足ケンケン→バランスボール
カンガルーでスタート&ストップ



宇宙航空研究開発機構(JAXA)が13年ぶりに行っている宇宙飛行士の募集に、福井県鯖江市の小学1年生の男の子が応募したそうです。応募資格は満たしていませんが、宇宙への夢を伝えたいと書類を郵送し、JAXAから将来へのエールやアドバイスのメールが届いたそうです。
メールの文面は、夢に向かってチャレンジする姿や力作の書類を「とても熱意が伝わりました。素晴らしいです!」と称賛。宇宙飛行士や天文学者になるには、▽勉強やスポーツを頑張る▽学校の先生や親との約束を守る▽好き嫌いをせずにご飯を食べて健康でいる―の全てが必要と助言があり、「またいつか、頑張ってきたことを教えてくれることを楽しみにしていますね!」とエールを送られたそうです。
小学1年生で応募した男の子も、その熱意に答えてくれたJAXAも、どちらも素晴らしいですね。


児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました。
身支度を整えると手洗いうがいを行います。
石鹸で手を上手に洗う事ができました✨
自由遊びの時間では、パズルやレゴブロックをしました。
運動遊びの時間です。
自分のお名前を言う事ができました。
柔軟体操&手と足の指運動
手と足を怪我をしないよう、しっかりほぐします。
バランスボールでバランス
職員と手を繋いでバランスボールの上に立ち、ジャンプします。
バランスを崩さないよう何回ジャンプできるかな?
跳躍力、バランス感覚を養います。
跳び箱からジャンプ
跳び箱の上に立って、そこからジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養います。
鉄棒
前回りとぶたの丸焼きに挑戦しました。
鉄棒をしっかり握りましょう。
水分補給をして、静の時間です。
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶
最後のご挨拶まで頑張りました。
「ありがとうございました」
午後になると小学生のお友だちが来てくれました。
身支度を済ませると宿題に取り組み始めました。宿題が終わると、工作やバランスストーンや塗り絵をして過ごしました。
おやつの時間です。
個別に黙食をします。
運動遊びの時間です。
今日はフラッシュカードで国旗クイズをしました。
柔軟体操&手と足の指運動
方向指示器
仰向けに寝て、両足を直角に上げます。
「左」「右」など方向を言うので足は伸ばし手足は体と直角のまま、
言われた方向にゆっくり倒します。
バランス感覚、空間認知力を養います。
片足ケンケン→バランスボール
片足ケンケンでフープを連続で跳んでいきます。
バランスボールでは上に乗って、跳びはねながら進みます。
カンガルージャンプでスタート&ストップ
職員の「スタート」の掛け声で走り出します。
「ストップ」と言われたら止まります。
運動遊びのお片付けもしてくれました。
水分補給をして、静の時間です。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
今日も1日お疲れさまでした。
明日は木曜日、そろそろ疲れが出てくる頃でしょうか。明日からお天気も曇りや雨になるようです。気温の変化で体調を崩さないようしっかり休んでくださいね。
【おやつ】お菓子、乳酸菌飲料、プリンorゼリー