お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月22日(水)一本線クマ歩き他

6月22日(水)一本線クマ歩き他

今日の運動
・しっぽ取り
・線路ウシガエル
・一本線クマ歩き
・マットで前転


今日の大人が子どもにできること「子育てで、これだけは忘れてはいけないこと」
”いろいろな考え方があると思いますが、
どんな場合でもこれだけは忘れてはいけないことは、
子どもを、自分の持ち物のように思わない。ということだと思います。”
〇子どもといっても、一人の人格をもった人間です。
〇子どもの気持ちを尊重し、子どもなりの生き方を大切にする。
〇子どもをストレスのはけ口にしない。
〇子どもの人生を親の自己実現のために使ったりしない。
〇子どもの人生は子どもの人生。親の人生とは別です。
縁あって親子としてこの世に生まれてきたのですから、
共に支え合うことが出来れば、そんなに素敵なことはないと思います♡
今日は、月に一度の市教研
早めに学校を終えたお友だちが元気に登所してきてくれました♪
身支度・手洗い・うがい・消毒を行います!
宿題をしたお友だちもいました✨
素晴らしい♡
☆自由遊びの時間です☆
ニューブロックで遊んだり・・・音の鳴る玩具で音楽を聞いたり・・・ストラックアウトをしたり・・・運動遊びでやる「しっぽ取り」の練習をしたお友だちもいました✨
☆おやつの時間☆
コロナ感染予防の為に登所した順におやつを食べます✨
手を合わせて「いただきます!!」
☆運動あそびの時間☆
今日のサブリーダーさんは、5年生のお友だちです!!
お友だちも、とても上手に並べています✨
「よろしくお願いします♪」
☆柔軟体操☆
「1・2・3・・・・10♪」
ケガをしない体にするために、柔軟体操をしっかりします♡
☆しっぽ取り☆
脚力、協応性を養う運動遊びです✨
☆線路ウシガエル☆
支持力、跳躍力、空間認知力を養う遊びです✨
☆一本線クマ歩き→マットで前転☆
支持力、バランス感覚、協応性→支持力、空間認知力、回転感覚を養う遊びです✨
順番を守ってサーキットも出来ました!!
☆静の時間☆
水分補給をしたら・・・
静の時間を過ごします!!
今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました✨
明日も元気に登所して来てくださいね♡


【今日のおやつ】お菓子