お問い合わせ

【Olinace八千代】6月6日(月)ウシガエル他

6月6日(月)ウシガエル他

今日の運動
・カエルのグーチョキパー
・ウシガエル
・開脚飛び


今日は楽器の日です。
6歳の6月6日に芸事を始めると上達する、と言われているのが由来となっています。
1,2,3,…と指折り数えていくと「6」の時に小指を立てます。
小指が立つ=子が立つということから、来ているそうです。
Olinace八千代の職員は、「6月6日に雨ザーザー降ってきて…」の絵描き歌、
「かわいいコックさんの日」で盛り上がりました(笑)
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
皆で手を合わせて「いただきます!」
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、ジャンケンで勝ち抜いた小学6年生のお友達です!
さすが6年生!
一人で行う事が出来ました!‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆カエルのグーチョキパー☆
皆でカエルさんに変身してグーチョキパー!
「先生はグーを出すから皆、先生に勝ってね!」
先生に勝つことは出来たかな?
☆ウシガエル☆
手、足、手、足……
手と足が一緒にジャンプしない様に気を付けます。
みんなで、「手、足、手、足!」と掛け声をしてくれたから、
みんな間違えずにウシガエルさんに変身できました!
☆開脚飛び☆
ウシガエルさんが出来たら開脚跳びもできるはず!!
ウシガエルさんみたいに手をついて、足をジャンプしながら足を広げれば……
できたーーー!!!
難しい時は、「カエルさんの一休み」
跳び箱の上でちょっと休んでから腕の力を使って跳び箱から降ります。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子