お問い合わせ

【Olinace成田】6月24日(金)ぬいぐるみキャッチ他

6月24日(金)ぬいぐるみキャッチ他

☆今日の運動遊び☆
ぬいぐるみキャッチ
《サーキット》
ジグザグカンガルー
バランスパット渡り
サツマイモゴロゴロ

今日は何の日?
【UFO記念日/空飛ぶ円盤記念日】
1947年6月24日、アメリカで初めてUFOが目撃されました。
アメリカの実業家ケネス・アーノルドが飛行機で移動中に、時速2700kmもの速度で急降下や急上昇を行っている9機の見慣れない飛行物体を発見しました。アーノルド氏はこの物体を「空飛ぶ円盤(flying saucer)」と呼び、全米で報道されると、同様の目撃証言が相次ぎました。事態を重視したアメリカ空軍が、これを「UFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)」と名づけ、調査に乗り出したが、正体はつかめず、1969(昭和44)年に「目の錯覚の類」との報告を出しました。
※6月24日は世界中のUFOマニアが一斉に観測を行うと言います。皆さんも夜空を眺めてみてはいかがですか?ワクワク♪ドキドキ♪しますね☆

「ただいま」と笑顔で登所してくれました。
宿題も頑張って取り組んで素晴らしかったですね!
自由遊びはかくれんぼや、バランスボールなどで遊びました☆
おやつの時間です。
今日はプリンが出ました!
「いただきます!」
運動遊びの時間です。
ご挨拶から開始です!
今日の質問は「お勉強と遊びではどちらが好きですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
サブリーダーさんの号令に合わせて、柔軟体操を行います。
ぬいぐるみキャッチ
自分の胸の所にぬいぐるみが飛んできたらキャッチします。
空間認知やバランス感覚などを養います。
《サーキット》
ジグザグカンガルー
バランスパット渡り
サツマイモゴロゴロ
跳躍力、バランス感覚、回転感覚を養います。
サツマイモゴロゴロでは、目が回らないように自分の手を見て回転すると良いです♪
最後はみんなでどんどんサーキットでチャレンジです!
静の時間です。
水分補給後は、ゆっくりとした時間を取りましょう。
呼吸を整えてリラックスタイムです。
終わりの挨拶です。
「ありがとうございました!」
ご挨拶も揃いました!
今日も頑張ってくれてありがとう♪
金曜日なので学校から荷物を沢山持ち帰っていました。
ご確認よろしくお願いいたします。
明日も登所のお友達は、元気に登所して下さい♪

【おやつ】お菓子、プリン