お問い合わせ

【Olinace成田】6月28日(火)(児発)だるまさんが転んだ(放デイ)タオルで引っ張りっこ他

6月28日(火)(児発)だるまさんが転んだ(放デイ)タオルで引っ張りっこ他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
だるまさんが転んだ
みんなで走ろう(スタート&ストップ)
跳び箱からフープへジャンプ

(放デイ)
タオルで引っ張りっこ
鉄棒(ボールにキック)→逆上がり
みんなで走ろう(スタート&ストップ)



今日は何の日?
【貿易の日】
1859年6月28日に江戸幕府が、ロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、横浜・長崎・函館の三港で自由貿易を許可する布告を出したことにちなんで、通商産業省が6月28日に記念日を制定しております。
日本は石油、石炭などの資源品のほとんどは輸入品に頼っていることなどから、貿易従事者だけでなく、多くの国民に輸出入の重要性について認識してもらいたいとの願いが込められているそうです。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました♪
「おはようございます!」の元気なご挨拶が教室に響き渡りました(*'▽')

手洗いうがいもばっちりです✨
自由遊びの時間では、おままごとやお医者さんごっこをして遊びました!
☆運動遊びの時間
今日の質問は、「好きな動物はなんですか?」でした!
☆だるまさんが転んだ
「だるまさんが転んだ!!」の合図でしっかり止まる事が出来ました✨
☆みんなで走ろう(スタート&ストップ)
洗濯ばさみを使って段ボールを組み合わせてコースを作ります。お手伝いをしてくれてありがとう!✨コース作りで指先トレーニングも同時に行いました。
お片付けも手伝ってくれてありがとう(#^.^#)
☆跳び箱からジャンプ
跳び箱からフープに向かってジャンプ!
一番遠いフープにジャンプする事を目標に大ジャンプする事が出来ました✨
跳躍力を養います。
☆静の時間
水分補給後は、床に寝転び呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶
最後のご挨拶まで頑張りました!
「ありがとうございました」
午後からは、放デイのお友達が元気に登所してくれました!
手洗い・うがい・身支度は完璧です。
お勉強も集中して頑張りました!さすがだね✨
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、バランスボール・お歌・絵本・ポックリなどみんなそれぞれ色々なことをして遊びました(^.^)/
☆おやつの時間
運動前のエネルギー補給です!おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「とってもおいしいね!」
黙食にも協力してくれました。ありがとう!
☆運動遊びの時間
今日の質問は、「好きな色は何色ですか?」でした!
☆柔軟体操&手と足の指運動
今日はみんなで円になって行いました。身体をしっかりとほぐします!
皆で1.2.3.4!大きな声で!指先までしっかりと動かします。
☆タオルで引っ張りっこ
懸垂力を養います✨
お友達と向かい合って足を伸ばして座り、お互いの足の裏をつけます。
平均台の上から落ちないように慎重に、、!
タオルをギュッと掴んで引っ張り合い、スタート!
☆鉄棒(ボールにキック)→逆上がり
懸垂力を養います✨
ボールに向かって高く足を上げ、ボールにキックします。徐々に高くなるボールに向かってキックする事が出来ました(*^^*)逆上がりにも挑戦しました!
☆みんなで走ろう(スタート&ストップ)
教室内に作ったコースをみんなで走ります。
「スタート」「ストップ」の合図を聞いて走る事が出来ました✨
片付けのお手伝いもしてくれました。
☆静の時間
水分補給後は、床に寝転び呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶
最後のご挨拶まで頑張りました!
「ありがとうございました」
今日も元気に頑張りました!
明日も皆に会えるのを楽しみに待っています(*^^*)❤
【おやつ】お菓子・ゼリーorプリン