お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月28日(火)乗って下りて他

6月28日(火)乗って下りて他

今日の運動
午前:柔軟・グルグル回ろう
乗って下りて
フープ渡り
一人でサツマイモ

午後:柔軟・バランス
跳び乗るカエル
輪投げ
だるまさんが転んだ

今日も朝から暑い一日となりましたね。
熱中症対策で大切なのが水分補給ですが、
いくつかポイントがあるようです。
➀就寝前・起床後にコップ1杯の水を飲む。
➁1.5~2リットルの水を6回~8回くらいに分けて飲む。
➂暑さや疲れを感じる時は、塩分を含んだスポーツドリンクなど冷たい飲み物を飲む。
体調管理に気をつけて、暑さに負けず元気に過ごしましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
座ってご挨拶ができたね!
柔軟・グルグル回ろう
柔軟では、足をぶらぶら~!!笑顔いっぱいでした。
先生と一緒にグルグル回って楽しかったね。
☆乗って下りて☆
平均台のお山に乗ってみよう!
頂上で「ヤッホー!」
落ちないように気を付けて下りようね。
☆フープ渡り☆
フープのお散歩道を歩いたり、
ジャンプしながら進んだりして楽しかったね!
☆一人でサツマイモ☆
マットの上でゴロゴロ~!!
一人で上手に回れたね!
静の時間
電気を消して、静かに横になります。
おへそを上にして寝られるかな?
終わりの挨拶
午前の運動は、空間認知力と回転感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、水分補給をして、自由遊びをしましょう!
今日はお友だちがいなくて少し寂しかったけれど、
ブロックや本など、色々な遊びをして楽しかったね!
お昼ご飯の時間になりました。
たくさん体を動かしたから、お腹が空いたね。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また元気に来てくださいね!!

小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
みんなが大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
バランスは、お友だちのリクエストで28秒も頑張りました!
☆跳び乗るカエル☆
両手をパーにして跳び箱についたまま、
両足一緒にジャンプ!!
足が手の外側にくるように跳び乗ります。
2回目は、何段の跳び箱にするか自分で決めてチャレンジしました。
☆輪投げ☆
近くのフープから投げるか、遠くのフープから投げるか自分で選びます。
全ての輪を投げたら、次のお友だちの為に輪を集めてくれてありがとう!
☆だるまさんが転んだ☆
立候補してくれたお友だちに、オニ役をお願いしました。
ルールを守って楽しくできたかな?
静の時間は、静かに横になります。

終わりの挨拶をしましょう!
午後の運動は、支持力と判断力を養う運動です。
帰りの時間まで自由に過ごします。

帰りの時間になりました。
片付けをして帰る準備をしましょう!

帰りの会では、「海とプールのどちらが好きか」について聞きました。
今日はこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト