お問い合わせ

【Olinace成田】7月8日(金)片手バランス他

7月8日(金)片手バランス他

☆今日の運動遊び☆
片手バランス
クマの忍者修行(マット)→前転
みんなで走ろう



過ごしやすい気温が続いてますね。
昨日はクーラーをつけていなくても眠れたのではないでしょうか。
過ごしやすいと言えば、千葉県の勝浦が暗闘の意外な避暑地というニュースを見かけました。なんでも勝浦市は1906年の観測開始以降、100年以上、一度も35℃を超える猛暑日になったことがない“涼しい街”なのだそうです。お店などもクーラーをつけてなかったり、長袖で過ごしている人もいるそうです。夜は寒くて、窓を開けて寝ると風邪を引きやすいという話もありました。
まさに穴場の避暑地、夏休みなどに行って涼しさを体験してみたいですね。



今日も暑さに負けず登所してくれました。
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました。
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
宿題も集中して頑張りました。
宿題が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間ではニューブロックやぬいぐるみやミニカーで遊びました。
おやつの時間です。
運動前にエネルギー補給です。
テーブルを拭くお手伝い、ありがとうございました。
いただきます。
運動遊びの時間です。
今日は交通ルールについてフラッシュカードでクイズをしました。
柔軟体操&手と足の指運動
片手バランス
片手、片腕だけで自分の体を支えます。
お尻が後ろに突き出さないようにお腹や脇腹に力を入れて体を真っ直ぐに保ちます。
クマの忍者修行→前転
クマの忍者修行は2枚のマットを並べます。片方のマットのフープの中に両手を置き、足を高く上げて隣に置かれたマットのフープに足を着地させます。
前転は足を肩幅に開いて立ち、両手をマットにつけます。
足の間に頭を言えるようにして、天井を見るようにして後頭部からゆっくり前に回り、起き上がります。
みんなで走ろう
床に置かれた2枚のマットの周りを走ります。2~3人で走るので前のお友達を抜いたり、ぶつからないように走ります。
水分補給をして、静の時間です。
終わりの挨拶
最後まで頑張りました。
「ありがとうございました」
今日も運動を頑張りました。
明日は土曜日ですね。お休みのお友達はしっかり体を休めて下さいね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
【おやつ】お菓子・アイス