お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月8日(金)フープ渡り他

7月8日(金)フープ渡り他

今日の運動
午前:手足ぶらぶら
フープ渡り
綱引き
魔法のじゅうたん

午後:柔軟・ひこうき
タオルの引っ張りっこ
でこぼこゴロゴロ
小さな山越え

食中毒が気になる季節ですが、
「カンピロバクター食中毒」が近年急増しているそうです。
重い下痢から脱水症状に陥り、子どもですと入院してしまうこともあるとのことです。
しっかりと水けをとることや、冷ましてからふたをすることなどが、
お弁当による食中毒を防ぐポイントになるようです!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
お名前を呼ぶと、先生と元気いっぱいにハイタッチができました!
手足ぶらぶら
寝転がって、手や足をぶらぶら~!
☆フープ渡り☆
フープのお散歩道をみんなで渡ろう!
歩いてみたり、ジャンプしてみたりして楽しかったね。

お片付けのお手伝いありがとう!
☆綱引き☆
お友だちチームと先生チームに分かれて綱引きをするよ!
綱をギュッと握って、引っ張ってね。
お友だちと力をわせると、すごいパワーがでるね!!
☆魔法のじゅうたん☆
毛布が魔法のじゅうたんに変身します。
みんなでどこに行こうかな?
しっかりとじゅうたんをつかんで、落ちないように気を付けてね!
静の時間は、寝転がって静かに過ごします。
おへそを上にして寝られるかな?
終わりの挨拶
午前の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、水分補給を忘れずにしようね。
しっかりと水分補給をしたら、楽しみにしていた自由遊びの時間です!
お友だちと仲良く遊ぼうね♪
お昼ご飯の時間になりました。
たくさん体を動かしたから、お腹が空いたね。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
また元気に来てくださいね!!

小学生やこども園、幼稚園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
みんなが大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
ひこうきに変身して、10秒お空を跳べるかな?
どこに行きたいか教えてね!
☆タオルの引っ張りっこ☆
今日は先生やお友だちと勝負します!
タオルをギュッと握って、力いっぱい引っ張ろう!
☆でこぼこゴロゴロ☆
腕と足を真っすぐ伸ばし、マットの上をゴロゴロ回ります。
お山になっているところは、全身に力を入れて越えられるかな?
☆小さな山越え☆
橋の上にいるカメさんの甲羅を踏まないように進めるかな?
橋の上から落ちないように気を付けてね!

準備や片付けのお手伝いをしてくれてありがとう!
静の時間は、静かに横になります。

終わりの挨拶をしましょう!
午後の運動は、懸垂力とバランス感覚を養う運動です。
帰りの時間まで自由に過ごします。

帰りの時間になりました。
片付けをして帰る準備をしましょう!

帰りの会では、「好きな動物」について聞きました。
今日はこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー