お問い合わせ

【Olinace成田】8月16日(火)カメさん他

8月16日(火)カメさん他

☆今日の運動遊び☆
カメさん
ウシガエルジャンプ→マットで雑巾がけ
ジャンプ乗り


今日は月遅れ盆送り火
本来は旧暦7月16日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で
月遅れの8月16日に行われています。
お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、京都の五山送り火・奈良の
高円山大文字送り火・長崎の精霊流しなどが有名です。
家庭の玄関先や庭で行われる規模のものもあります。
仏教が庶民の間に浸透した室町時代以後に年中行事として定着したと
いわれています。




今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、バランスボールで遊んだり歌絵本で遊びました✨
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「お蕎麦とうどん、どっちが好きですか?」でした。
どっちも好きと答えるお友達が多かったです❣
柔軟体操&ラジオ体操☆
カメさん☆
足首を持って体を起こします❣
足首を離さずに持つ事が出来ました✨
ウシガエルジャンプ→マットで雑巾がけ☆
マットで雑巾がけでは、手をしっかりと開いて腰を上げて
前に押していきます('ω')ノ
支持力を養います❣
ジャンプ乗り☆
跳び箱に両足でジャンプ❣
2段の高さもらくらくジャンプで乗る事が出来ました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
午後はお家を作ったり、平均台でアスレチックコースを作ったりプラレールやカプラで線路や駅を作って遊びました!(^^)!
おやつの時間です☆
今日もお買い物ごっこで計算の練習を頑張りました❣
好きなおやつを見つけられてよかったね✨
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日も暑い1日でしたね(>_<)
暑さに負けずに明日も元気に来てね❣
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス