【Olinace市原五井】8月4日(木)クマさんでタッチ渡り他
8月4日(木)クマさんでタッチ渡り他
<今日の運動遊び>
*クマさんでタッチ渡り
*でこぼこゴロゴロ
*投げ上げキャッチ
【は(8)し(4)「箸」】の語呂合わせにちなんで、わりばし組合が8月4日に記念日を制定したそうです。毎日の食事のときに欠かせない箸への感謝を表すのが目的とのことです。日本各地の神社では、古い箸を焼いて供養する【箸供養】がとり行われています。
思い切って、古くなった【箸】を、新しいものに変えてみるのもいいかもしれませんね。
今日も、朝からお友だちがたくさん来てくれました(#^.^#)
宿題を済ませたら、みんなで楽しく過ごします。
*クマさんでタッチ渡り
*でこぼこゴロゴロ
*投げ上げキャッチ
【は(8)し(4)「箸」】の語呂合わせにちなんで、わりばし組合が8月4日に記念日を制定したそうです。毎日の食事のときに欠かせない箸への感謝を表すのが目的とのことです。日本各地の神社では、古い箸を焼いて供養する【箸供養】がとり行われています。
思い切って、古くなった【箸】を、新しいものに変えてみるのもいいかもしれませんね。
今日も、朝からお友だちがたくさん来てくれました(#^.^#)
宿題を済ませたら、みんなで楽しく過ごします。











お片付けをしたら、運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばします!
体をしっかりと伸ばします!




<V字バランス> バランス感覚を養います
体をVの字にしたら、そのままキープ。
体をVの字にしたら、そのままキープ。

<クマさんでタッチ渡り>
支持力、平衡感覚、判断力を養います。
指示された色をタッチしながら、渡ります。
支持力、平衡感覚、判断力を養います。
指示された色をタッチしながら、渡ります。









<でこぼこゴロゴロ>
バランス感覚、空間認知力、回転感覚を養います。
お山をゆっくり転がります。
バランス感覚、空間認知力、回転感覚を養います。
お山をゆっくり転がります。









<投げ上げキャッチ>
空間認知力、協応性、瞬発力を養います。
自分で、上に投げたボールをキャッチ。
空間認知力、協応性、瞬発力を養います。
自分で、上に投げたボールをキャッチ。









静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
体を動かしたらお腹が空いたね!
机を拭いてから、お昼ごはんの時間です。
机を拭いてから、お昼ごはんの時間です。




午後の自由時間です。
それぞれ楽しく過ごします。
それぞれ楽しく過ごします。








楽しみにしていた、おやつの時間です(●^-^●)
手を洗ったら、いただきましょう。
手を洗ったら、いただきましょう。

今日も楽しく遊びました♪
今日は、雷と雨のせいか、比較的、涼しく過ごしやすい一日でした。暑さは、まだまだ続きますので、体調管理を怠らず、元気にまた来てね。
明日は、映画鑑賞会です。(^^)/
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子
今日は、雷と雨のせいか、比較的、涼しく過ごしやすい一日でした。暑さは、まだまだ続きますので、体調管理を怠らず、元気にまた来てね。
明日は、映画鑑賞会です。(^^)/
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子