お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月5日(金)鑑賞会/回転ハードル跳び他

8月5日(金)鑑賞会/回転ハードル跳び他

<鑑賞会>

<運動遊び>
*回転ハードル跳び
*レスキュー隊
*ボール転がし

昨日に引き続き、今日も涼しく過ごやすい一日でした。
ところで、夏の花と言えば「ひまわり」が思い浮かびますが、千葉県にも向日葵を楽しめるスポットがたくさんあります。船橋のアンデルセン公園、成田ゆめ牧場…・、この辺で近いところだと、東京ドイツ村や養老渓谷にある石神のひまわりといったところでしょうか。
太陽に向かって真っすぐ咲くひまわりは、見てるだけで元気になりますね(#^.^#)機会があったら、是非行ってみたいです。


元気な子どもたちが登所してきてくれました。
手洗いやうがいをしてから、宿題のある子は宿題に取り掛かりましょう。
<鑑賞会>
今日は「クレヨンしんちゃん」を鑑賞しました。
鑑賞後に、登場人物やストーリーに関するクイズをして楽しみました(≧▽≦)
鑑賞会後は、お弁当の時間です。
検温して手を洗ったら、いただきましょう。
午後もたくさん遊びました(#^.^#)
お片付けをして、運動遊びをしましょう。
<柔軟>
怪我をしないようにしっかり体をほぐしましょう。
<逆さで自転車こぎ> バランス感覚を養います。
足を上手に回転できるかな。
<回転ハードル跳び> 判断力、跳躍力を養います。
タイミングを合わせて、回転してくるバーを跳びこします。
<レスキュー隊> 懸垂力を養います。
腕を使って縄をしっかりに引き付けて進みます。
上、下の両方で、やってみました。
<ボール転がし> 空間認知力、協調性を養います。
後ろのお友だちにボールをしっかり渡せるように転がします。
運動が終わったら、おやつの時間です。
今日も一日頑張りました!
また、元気なお顔を見せに来てね(^_-)-☆


【今日のおやつ】ヨーグルト・お菓子