お問い合わせ

【Olinace成田】8月29日(月)トンネルジャンケン他

8月29日(月)トンネルジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
トンネルジャンケン
《サーキット》
お相撲さん
ななめ懸垂
2人で跳び箱引っ張り


本日は「焼肉」の日です!日付は「や(8)きに(2)く(9)」と読む語呂合わせから来ているそうです。夏バテ気味の人に焼き肉を食べてスタミナを付けてもらうことが目的です。この日を中心に、地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が社会福祉施設などをお店に招待したり、出張バーベキューなどを行っています。7月20日頃の「土用の丑の日」、7月23日の「天ぷらの日」とともに食べ物の「夏バテ防止の三大記念日」ともいわれているそうです。
焼肉でスタミナを付けて残り少しとなった夏を乗り切って行きましょう✨


今日も朝から元気いっぱいなお友達が登所です(*'▽')❤
「おはようございます!」
身支度・手洗い・うがい・消毒もバッチリです!
夏休みの宿題も集中して取り組みました。
絵合わせの玩具で指先トレーニングや勉強を頑張るお友達も居ました。
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、お家ごっこ・バランスボール・歌絵本など皆ぞれぞれ色々な事をして遊びました!

工作では、紙コップ・ストロー・ビニール袋を使って、「切ったり貼ったりくっつけたり、、、」ストローに息を吹き込むとビニール袋が膨らむ仕掛けになっている道具を作りました✨
☆運動遊びの時間
今日は「国旗クイズ」を行いました✨
☆柔軟体操&手と足の指運動
怪我のないように体をしっかりほぐします。
☆トンネルジャンケン
お友達と背中合わせで向かい合い足の間から覗き、ジャンケンをします。
《☆サーキット》
お相撲さんごっこ
ななめ懸垂
2人で跳び箱引っ張りっこ

2人で跳び箱引っ張りっこではお友達と協力して重い荷物の入った跳び箱を教室の端から端まで引っ張ることができました✨

運動遊びの準備からお片付けまで手伝ってくれました✨ありがとう!
サーキットで沢山身体を動かしました。順番もしっかり守れたね(#^.^#)
☆静の時間
水分補給をして、床に寝転がり呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
☆お昼の時間
今日も美味しいお弁当ありがとうございます(^^)
沢山身体を動かしてお腹がペコペコです!
「いただきます!」
午後は釣り・金魚すくい・パズルなどをして遊びました。
今日はおやつの前にシャボン玉遊びをしました。
お天気も過ごしやすく、風も少なかった為大きなシャボン玉を作ることが出来ました✨
☆おやつの時間
今日はお買い物ごっこをしました。
「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また明日も元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリー