【Olinace市原五井】8月10日(水)忍び歩き他
8月10日(水)忍び歩き他
<今日の運動遊び>
*忍び歩き
*しかけ返し
*綱渡りの術
【8月10日】は、語呂合わせで、色々な日があります。宿の日、健康ハートの日、帽子の日、鳩の日、はとむぎの日、パレットの日、バイトの日などなど…その中の【帽子の日】に注目してみたいと思います。気温が上がる夏は、体のためにも帽子が欠かせませんね。ここ数年で、夏は必ず耳にするようになった熱中症。
水分・塩分の補給などの対策と合わせて、暑さを避けるために帽子をかぶるのは手軽にできる対策のひとつ。日焼けしにくいのは濃い色。薄い色は日焼けしやすい。でも、濃い色は熱中症や虫に注意が必要。日焼けを予防しながら熱中症や虫対策もとなると、外側が白で内側が黒の帽子を選ぶのがおすすめおすすめです。長時間、外に出ている時は、髪も頭皮も日焼けしてしまい、枝毛やフケの原因になりますので、帽子を活用しながら、紫外線対策に気をつけましょう。
今日も、朝から太陽がジリジリと照りつけるなか、お友だちがたくさん来てくれました。お勉強を済ませると、夏の暑さなんてもろともせず、元気に遊びました。
*忍び歩き
*しかけ返し
*綱渡りの術
【8月10日】は、語呂合わせで、色々な日があります。宿の日、健康ハートの日、帽子の日、鳩の日、はとむぎの日、パレットの日、バイトの日などなど…その中の【帽子の日】に注目してみたいと思います。気温が上がる夏は、体のためにも帽子が欠かせませんね。ここ数年で、夏は必ず耳にするようになった熱中症。
水分・塩分の補給などの対策と合わせて、暑さを避けるために帽子をかぶるのは手軽にできる対策のひとつ。日焼けしにくいのは濃い色。薄い色は日焼けしやすい。でも、濃い色は熱中症や虫に注意が必要。日焼けを予防しながら熱中症や虫対策もとなると、外側が白で内側が黒の帽子を選ぶのがおすすめおすすめです。長時間、外に出ている時は、髪も頭皮も日焼けしてしまい、枝毛やフケの原因になりますので、帽子を活用しながら、紫外線対策に気をつけましょう。
今日も、朝から太陽がジリジリと照りつけるなか、お友だちがたくさん来てくれました。お勉強を済ませると、夏の暑さなんてもろともせず、元気に遊びました。








お片付けをしたら、運動遊びを始めましょう。
今日のサブリーダーは、年中組さんです。
今日のサブリーダーは、年中組さんです。


<柔軟>
体をしっかりと伸ばします!
体をしっかりと伸ばします!





<かかし> バランス感覚を養います
両手でバランスを取りながら、片足で立とう。
両手でバランスを取りながら、片足で立とう。

今日は、【忍者遊び】を取り入れて見ました。年少組さんのお友だちも、積極的に参加してくれました。
<忍び歩き>
平衡感覚、抑制力、集中力を養います。
敵に見つからないように静かに歩いて、罠をしかけよう。
<忍び歩き>
平衡感覚、抑制力、集中力を養います。
敵に見つからないように静かに歩いて、罠をしかけよう。


















<しかけ返し>平衡感覚、社会性を養います。
敵の罠だ、2人で協力して、素早くマキビシ(コーン)をひっくり返そう。
敵の罠だ、2人で協力して、素早くマキビシ(コーン)をひっくり返そう。





<綱渡りの術>
平衡感覚、集中力、社会性を養います。
2人でロープを渡って逃げて、お宝(風船)ゲットだ♪
平衡感覚、集中力、社会性を養います。
2人でロープを渡って逃げて、お宝(風船)ゲットだ♪













みんな、頑張りました。ヽ(^o^)丿
静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
体を動かしたらお腹が空きました!
机を拭いてから、お昼ごはんの時間にしましょう。
机を拭いてから、お昼ごはんの時間にしましょう。



午後の自由時間です。
それぞれ楽しく過ごします。
それぞれ楽しく過ごします。





楽しみにしていた、おやつの時間です(●^-^●)
手を洗ったら、いただきましょう。
手を洗ったら、いただきましょう。

今日も1日、明るく楽しく過ごしました(*^-^*)
早いもので、夏休みも約半分が過ぎました。連日の猛暑が続き、体も疲れやすくなっていると思いますので、水分補給を忘れず、体調管理を心掛けて行きましょう。
明日も、暑さを吹き飛ばし、元気に来てくださいね☆
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子
早いもので、夏休みも約半分が過ぎました。連日の猛暑が続き、体も疲れやすくなっていると思いますので、水分補給を忘れず、体調管理を心掛けて行きましょう。
明日も、暑さを吹き飛ばし、元気に来てくださいね☆
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子