お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月25日(木)台風の目他

8月25日(木)台風の目他

<今日の運動遊び>
*台風の目
*ぴょんぴょんレース
*真似っこ

今日はプリンの日です。プリンの日は毎月25日としており、日本記念日協会に認定されている記念日です。なぜ25日かというと『プリンを食べると思わずニッコリ(25)』という可愛らしい語呂合わせからだそうです。ちなみに『世界で一番売れているプリン』は日本のメーカーのプリンでギネスにも登録されています。1972年に販売を開始した有名な……あのプリンです!!
長らくとろける食感のプリンが人気を博してきましたが、ここ数年は固め食感のプリンの人気が再燃しているようです。
2020年はコンビニスイーツから火が付いた、マスカルポーネチーズが入ったもっちり触感のイタリアンプリンがブームになりました。
皆さんは固め食感ととろける食感のプリンはどちらがお好みでしょうか?

朝晩の澄んだ空気に秋の訪れを感じますね。
教室から賑やかな声が聞こえてきます。
運動遊びの時間になりました。
上手に座ってご挨拶。「よろしくお願いします」
<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしましょう!
<寝たままジャンケン> バランス感覚を養います
あお向けになって先生とジャンケンをしよう!!
☆グーは両足をそろえて上に伸ばします。
☆チョキは左右の足を前後にします。
☆パーは両足を開きます。
<台風の目>協調性を養います。
2人1組になり、棒を横にして両サイドを持って、カラーコーンまで来たらカラーコーンの周りを2周しよう。長い棒を他のお友だちに当てないように
気をつけながら、お友だちと呼吸を合わせて走ってね。
<ぴょんぴょんレース>跳躍力を養いました。
スタート地点からスタートし、足にボールをはさみ、「よーいどん!」でボールが落ちないよう足を閉めてぴょんぴょん飛び跳ねながら、ゴール側を目指す。
<真似っこ>協調性を養います。
先生や、お友だちの真似をしよう。
静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
ランチTimeです。
うがい手洗い、検温を済ませ「いただきます!」
午後の自由時間です。
釣り大会も楽しみました!(^^)!
楽しみにしていた、おやつの時間です(●^-^●)
手を洗ったら、いただきましょう。
空を見上げると、雲の高さや形が変化したり、風が涼しくなってきたりと、少しずつ季節の変化を感じます。体温調節をしっかりして体調管理に気を付けましょう。
さようなら!

【本日のおやつ】ゼリー・お菓子