【Olinace市原五井】9月1日(火)フープのくぐり抜け他
9月1日(火)フープのくぐり抜け他
<今日の運動遊び>
*フープのくぐり抜け
*両手つき跳びこし
*ティッシュをキャッチ
9月になりました。
いよいよ、学校が始まりましたね。
夏休みは、楽しい思い出が残せたかな?先生やお友だちに久しぶりに会えて嬉しかったと思います。(#^.^#)今日から、また元気に頑張って行きましょう(^O^)/
*フープのくぐり抜け
*両手つき跳びこし
*ティッシュをキャッチ
9月になりました。
いよいよ、学校が始まりましたね。
夏休みは、楽しい思い出が残せたかな?先生やお友だちに久しぶりに会えて嬉しかったと思います。(#^.^#)今日から、また元気に頑張って行きましょう(^O^)/
こども園や小学校から、お友だちが帰ってきました。
久しぶりのこども園や学校でしたが、疲れも見られず元気な様子で安心しました( *´艸`)
宿題を終えたら、それぞれ楽しく過ごします。
久しぶりのこども園や学校でしたが、疲れも見られず元気な様子で安心しました( *´艸`)
宿題を終えたら、それぞれ楽しく過ごします。








お片付けをしたら運動遊びを始めます。
黄色い線に合わせて座りましょう!
黄色い線に合わせて座りましょう!

<柔軟>
運動前に体をほぐします。
運動前に体をほぐします。




<ゆりかご> 腹筋力を養います。
体を倒した反動で起き上がりましょう。
体を倒した反動で起き上がりましょう。

<フープのくぐり抜け> 協応性を養います。
フープを頭から被ったら、次のフープに進みます。
フープを頭から被ったら、次のフープに進みます。







<両手つき跳びこし> 支持力を養います。
腕をしっかり伸ばして、縄を跳び越します。
腕をしっかり伸ばして、縄を跳び越します。








<ティッシュをキャッチ> 空間認知力・判断力を養います。
落とさないようにティッシュをキャッチしてね。
落とさないようにティッシュをキャッチしてね。







静の時間を過ごしたら、手を洗って、おやつにしましょう。


帰る時間まで、サッカーも楽しみました。





今日はこれでおしまいです。
今日は、久しぶりの登園や登校で疲れたと思います。
おうちに帰ったら、ゆっくり休んでね。
【今日のおやつ】ゼリー・お菓子
今日は、久しぶりの登園や登校で疲れたと思います。
おうちに帰ったら、ゆっくり休んでね。
【今日のおやつ】ゼリー・お菓子