お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月5日(月)リレー他

9月5日(月)リレー他

<今日の運動遊び>
*スズメさん
*高いキャッチボール
*リレー

こんがりとやけた子どもたちの顔に、このひと夏の成長を感じます。
季節はだんだんと秋に近づいてきました♪
今日、9月5日は国民栄誉賞の日です。1977(昭和52)年のこの日、2日前に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治に国民栄誉賞第1号が贈られました。
 この賞は内閣総理大臣表彰のひとつで、これまでにマラソンの金メダリスト高橋尚子選手など、スポーツ界や芸能人を中心に贈られています。
 
 午前中は可愛いお友だちが来てくれました。
手洗い、うがいを済ませてから運動遊びやフラッシュカードを
頑張りました(*^▽^*)
午前のお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょうね。


小学校のお友だちが帰ってきました。
先ずは宿題に取り掛かります。
楽しみにしていた、おやつの時間です(●^-^●)
手を洗ったら、いただきましょう。
運動遊びの時間になりました。
上手に座ってご挨拶。「よろしくお願いします」
<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしましょう!
<寝たままジャンケン> バランス感覚を養います
あお向けになって先生とジャンケンをしよう!!
☆グーは両足をそろえて上に伸ばします。
☆チョキは左右の足を前後にします。
☆パーは両足を開きます。
<スズメさん>懸垂力を養いました。
腕を伸ばして、両足とつま先をきれいにそろえましょう。
<高いキャッチボール>空間認知力を養いました。
鉄棒の上を越えてボールを先生に投げよう。
<リレー>協調性を養います。
お友だちにバトンを渡そう。
お片付けも手伝ってくれました。

静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。
秋は肺が弱まる季節ともいわれます。この時期に風邪を引くこともあります。特に、涼しくなってきて気温の変化についていけなかったり、夏バテのダメージが蓄積されて体調を崩したり。体調管理に気を付けましょう。
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子