【Olinace市原五井】9月10日(土)午前中・鑑賞会/午後・じゃんけんワニさん他
9月10日(土)午前中・鑑賞会/午後・じゃんけんワニさん他
<鑑賞会>
<今日の運動遊び>
*小波・大波ジャンプ
*じゃんけんワニさん
*水グモの術
今日9月10日は『十五夜お月さ〜ん♪』【中秋の名月】です。今年は満月と同日のため、まん丸なお月さまが楽しめそうですよ。お月見団子を食べて、まん丸お月さまをじっくり観察してみませんか。
ちなみに、来年(2023年)の【中秋の名月】は【9月29日】で満月です。
今日は朝から、たくさんのお友だちが来てくれました。
お勉強をしてから、遊んだお友だちもいましたし、レストランごっこ、かるた、アンパンマンブロック、ソフトブロックなど、いろいろなおもちゃで遊びました。
<今日の運動遊び>
*小波・大波ジャンプ
*じゃんけんワニさん
*水グモの術
今日9月10日は『十五夜お月さ〜ん♪』【中秋の名月】です。今年は満月と同日のため、まん丸なお月さまが楽しめそうですよ。お月見団子を食べて、まん丸お月さまをじっくり観察してみませんか。
ちなみに、来年(2023年)の【中秋の名月】は【9月29日】で満月です。
今日は朝から、たくさんのお友だちが来てくれました。
お勉強をしてから、遊んだお友だちもいましたし、レストランごっこ、かるた、アンパンマンブロック、ソフトブロックなど、いろいろなおもちゃで遊びました。


















<鑑賞会>
今月は【ポケモン】のショートムービーを楽しみました。
1本目に【ピカピカ星空キャンプ】を観ました。子どもたちのリクエストにお応えして、もう1本【おどるポケモンひみつ基地】も観ました。楽しかったかな(*^_^*)
今月は【ポケモン】のショートムービーを楽しみました。
1本目に【ピカピカ星空キャンプ】を観ました。子どもたちのリクエストにお応えして、もう1本【おどるポケモンひみつ基地】も観ました。楽しかったかな(*^_^*)


お昼ごはんの時間になりました。
手洗い、うがいを済ませたら、いただきましょう。
手洗い、うがいを済ませたら、いただきましょう。





午後も、思い思いに遊びます。




お片付けをしたら、運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしましょう!
体をしっかりと伸ばしましょう!



<ライオン>
バランス感覚を養います。
まず、両手と膝を床につけます。次に右手をあげて、左足をあげます。あげた手と足をグーッと伸ばします!
バランス感覚を養います。
まず、両手と膝を床につけます。次に右手をあげて、左足をあげます。あげた手と足をグーッと伸ばします!

<小波・大波ジャンプ>
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
縄跳びです。最初は、小さい波を跳んだら、次は大きい波を跳ぶよ。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
縄跳びです。最初は、小さい波を跳んだら、次は大きい波を跳ぶよ。






<じゃんけんワニさん>
バランス力、支持力を養います。
台の上に足を伸ばして乗せます。片手で体を支えながら、お友だちとじゃんけんしよう。負けた人は、次の人と交代です。何回、勝ち残れるかな。
バランス力、支持力を養います。
台の上に足を伸ばして乗せます。片手で体を支えながら、お友だちとじゃんけんしよう。負けた人は、次の人と交代です。何回、勝ち残れるかな。





<水グモの術>
固有感覚、平衡感覚、懸垂力を養います。
忍者遊びです。敵に見つからないように、池の上を渡ろう!
ビニール袋を履いたら、自分で縄をたぐりよせるよ。
固有感覚、平衡感覚、懸垂力を養います。
忍者遊びです。敵に見つからないように、池の上を渡ろう!
ビニール袋を履いたら、自分で縄をたぐりよせるよ。







静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
みんな頑張りました。
運動遊びのあとは、お待ちかねの、おやつの時間です。
プリンは凍らせました。運動のあとだから、冷たくてちょうどいいかな。
みんな頑張りました。
運動遊びのあとは、お待ちかねの、おやつの時間です。
プリンは凍らせました。運動のあとだから、冷たくてちょうどいいかな。




おやつを食べ終わったら、お迎えが来るまで遊びましょう。



日中と夜との寒暖差の激しい一週間でしたね。まだしばらくは、このような気候が続きますので、体調管理に気をつけて過ごしましょう。
【本日のおやつ】プリン・お菓子
【本日のおやつ】プリン・お菓子