お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月15日(木)ストーン渡り他

9月15日(木)ストーン渡り他

*今日の運動*
『午前』
・ストーン渡り
・一本橋渡り
・ゆらゆらバランスボール

『午後』
・アヒル歩きでカップタッチ
・つま先渡り
・縄に向かってジャンプ


日本一早い紅葉として、北海道の旭岳では紅葉が見頃を迎えています。特に来週の3連休には標高約1600mの散策路で色鮮やかに紅葉した木々が見られるそうです(*^^*)本州はまだまだ残暑が続いていて、秋の気配はまだ先のように思います。涼しくなるのが待ち遠しいですね。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、絵本を読んだりマットを使ってかくれんぼをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました(*^^*)
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆ストーン渡り(バランス感覚・空間認知力)
大きさ・高さが色々なストーンをバランスを取りながら進みましょう。
☆一本橋渡り(バランス感覚)
次は一本橋のコースです。落ちないようにゆっくり進みます!
☆ゆらゆらバランスボール(バランス感覚)
ピーナッツ型のバランスボールにまたがって、たくさんジャンプ!揺れるバランスボールから落ちないように足はしっかり床に付いてバランスを取りましょう。バランスボールはインナーマッスルを養う事も出来るそうです。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
午前でお帰りのお友だちは、さようなら!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆アヒル歩きでカップタッチ(バランス感覚・空間認知力)
足を横に大きく開き、両手を広げてバランスを取りながらカップタッチをして進みます。
☆つま先歩き(バランス感覚・空間認知力)
長縄渡りの上には三角コーンが並んでいます。倒さないように進みましょう。
☆縄に向かってジャンプ(跳躍力・空間認知力)
高く張られたロープに掛けられているタオルをジャンプして取ったり、掛けたりしましょう。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子