お問い合わせ

【Olinace市原五井】9月21日(水)じゃんけんワニさん他

9月21日(水)じゃんけんワニさん他

<今日の運動遊び>
*じゃんけんワニさん
*ジャンプで拍手
*フープ通しリレー

9月も下旬にはいりました。実りの秋、食欲の秋の到来です。「秋に食べたい旬の果物」ランキングでは、【梨】が堂々の1位という結果が出ています。幸水や豊水、二十世紀などの品種が順次店頭に並びますが、他にも品種があることをご存知でしょうか。実は「千葉県」は、梨の生産量が全国1位で、市原市の特産品の一つでもあります。フルーツ通りには、たくさんの梨農家さんの直売所があります。そこには何種類もの【梨】があり、店頭に並ばない品種があります。【南水】は甘くて果汁がたっぷり、これから出て来る【王秋】も甘くてシャリ感があり美味しいです。ぜひ1度、フルーツ通りの直売所に足を運んで、レアな【梨】を味わってみませんか。

午後のお友だちが、小学校から帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、運転遊びの時間まで遊びましょう。
全員そろったので、運動遊びを始めます。
今日は、自己紹介もしてもらいました。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしましょう!
<走ろう>
カラーコーンの周りを1分間走ります。何周、走れるかな。「よ〜い、スタート〜♪」
<じゃんけんワニさん>
バランス力、支持力を養います。
台の上に足を伸ばして乗せます。片手で体を支えながら、まず先生とジャンケンしよう。お友だちともじゃんけんするよ。
<ジャンプで拍手> 
跳躍力、バランス力、協応性を養います。
跳び箱の上からジャンプしたら、着地する前に拍手をしよう。
<フープ通しリレー>
空間認知力、柔軟性、協調性を養います。
頭からフープを通して足から抜いたら、次のお友だちに渡すよ。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。

運動遊びのあとは、お待ちかねの、おやつの時間です。
おやつが済んだら、帰りの時間まで遊びましょう。
この時期は過ごしやすい分、夏の疲れが出やすいと言われています。温かい食べ物に切り替え、酸っぱい物も取り入れましょう。また、血流が悪くなると疲労が残る原因になるので、ぬるめの湯船にゆっくりつかって温まり、夏の疲れを癒しましょう。

【本日のおやつ】お菓子