【Olinace成田】10月12日(水)(児発)マット転がし他(放デイ)トンネルジャンケン他
10月12日(水)(児発)マット転がし他(放デイ)トンネルジャンケン他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
トンネルジャンケン
《サーキット》
マット転がし→サツマイモゴロゴロ→鉄棒(スズメの足振り)
(放デイ)
トンネルジャンケン
《サーキット》
マット転がし→2人でサツマイモ→鉄棒(スズメの足振り)
今日は豆乳の日❣
東京都千代田区二番町に事務局を置き、豆乳についての広報活動や
豆乳資格検定試験などを実施している日本豆乳協会が2008年
(平成20年)に制定しました。
日付は10月は国民の祝日「体育の日」(現:スポーツの日)もあり、
健康や体のケアに気を付ける月であることからです。
12日は「とう(10)にゅう(2)」(豆乳)と読む語呂合わせから
です。
豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出してもらい、
豆乳市場の活性化を図ることが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
トンネルジャンケン
《サーキット》
マット転がし→サツマイモゴロゴロ→鉄棒(スズメの足振り)
(放デイ)
トンネルジャンケン
《サーキット》
マット転がし→2人でサツマイモ→鉄棒(スズメの足振り)
今日は豆乳の日❣
東京都千代田区二番町に事務局を置き、豆乳についての広報活動や
豆乳資格検定試験などを実施している日本豆乳協会が2008年
(平成20年)に制定しました。
日付は10月は国民の祝日「体育の日」(現:スポーツの日)もあり、
健康や体のケアに気を付ける月であることからです。
12日は「とう(10)にゅう(2)」(豆乳)と読む語呂合わせから
です。
豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出してもらい、
豆乳市場の活性化を図ることが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
連絡帳を出して身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
自由遊びの時間では、塗り絵をしたりピアノの歌絵本で遊んだり本を
読んでゆっくりと過ごしました❣
自由遊びの時間では、塗り絵をしたりピアノの歌絵本で遊んだり本を
読んでゆっくりと過ごしました❣








指先トレーニングでは、風船を膨らませてネズミとキリンを作りました❣
しっかりと風船を伸ばして空気を入れて、風船をネジネジしたら完成(^_-)-☆
可愛い動物が出来ました✨
しっかりと風船を伸ばして空気を入れて、風船をネジネジしたら完成(^_-)-☆
可愛い動物が出来ました✨



運動遊びの時間です☆
大きな声で質問に答える事が出来ました❣
大きな声で質問に答える事が出来ました❣

柔軟体操&手と足の指運動☆











トンネルジャンケン☆
足の間からお友達と顔を合わせてジャンケンをします❣
お友達の顔を見る事が出来ました✨
足の間からお友達と顔を合わせてジャンケンをします❣
お友達の顔を見る事が出来ました✨

《サーキット》
マット転がし→サツマイモゴロゴロ→鉄棒(すずめの足振り)☆
マット転がしでは、手をパーの形にしてマットを転がします❣
お友達とタイミングを合わせて転がず事が出来ました(^_-)-☆
マット転がし→サツマイモゴロゴロ→鉄棒(すずめの足振り)☆
マット転がしでは、手をパーの形にしてマットを転がします❣
お友達とタイミングを合わせて転がず事が出来ました(^_-)-☆







水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
早帰りのお友達はシャボン玉で遊んだり、シャチやサメのぬいぐるみと
楽しそうに遊んでいました(^^♪
自由遊びの時間では、風船バレーやパズルをして遊びました(^_-)
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
早帰りのお友達はシャボン玉で遊んだり、シャチやサメのぬいぐるみと
楽しそうに遊んでいました(^^♪
自由遊びの時間では、風船バレーやパズルをして遊びました(^_-)












おやつの時間です☆
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」













運動遊びの時間です☆
今日は手上げゲームをしました☆
指示された手を上げたり下げたりします❣
反射神経を養います。
今日は手上げゲームをしました☆
指示された手を上げたり下げたりします❣
反射神経を養います。


柔軟体操&手と足の指運動☆








トンネルジャンケン☆
足の間からジャンケンポン❣
逆さ感覚を養います。
足の間からジャンケンポン❣
逆さ感覚を養います。




《サーキット》
マット転がし→2人でサツマイモ→鉄棒(すずめの足振り)☆
鉄棒では、足を大きく振って後ろにジャンプ❣
懸垂力を養います。
マット転がし→2人でサツマイモ→鉄棒(すずめの足振り)☆
鉄棒では、足を大きく振って後ろにジャンプ❣
懸垂力を養います。





























水分補給をして、静の時間です☆



終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

雨が降ると肌寒いかったですね(>_<)
昨日は気温も高かったので、寒暖差に気を付けて下さいね❣
昨日は気温も高かったので、寒暖差に気を付けて下さいね❣
【おやつ】お菓子