【Olinace成田】10月18日(火)(児発)ギャロップ他(放デイ)島ジャンプ他
10月18日(火)(児発)ギャロップ(放デイ)島ジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
ギャロップ
ウシガエル→跳び箱1周跳び
1本橋カニ歩き→スズメポイントジャンプ
(放デイ)
ワニさんジャンケン
《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパット渡り
島ジャンプ
今日は何の日?
【冷凍食品の日】
日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定しました。10月は冷凍の「とう(10)」、18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年維持できるとされていることからです。「食慾の秋」でもあることから、冷凍食品の販売促進のためのPRが行われます。
児発のお友達が元気良く登所してくれました。
自力で身支度を整えたり、手洗いうがいをしっかりと取り組めていました。
いつも頑張っていている姿が素敵です!
自由遊びの時間ではお友達と一緒にレゴで車やお家を作って楽しく遊びました!
(児発)
ギャロップ
ウシガエル→跳び箱1周跳び
1本橋カニ歩き→スズメポイントジャンプ
(放デイ)
ワニさんジャンケン
《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパット渡り
島ジャンプ
今日は何の日?
【冷凍食品の日】
日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定しました。10月は冷凍の「とう(10)」、18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年維持できるとされていることからです。「食慾の秋」でもあることから、冷凍食品の販売促進のためのPRが行われます。
児発のお友達が元気良く登所してくれました。
自力で身支度を整えたり、手洗いうがいをしっかりと取り組めていました。
いつも頑張っていている姿が素敵です!
自由遊びの時間ではお友達と一緒にレゴで車やお家を作って楽しく遊びました!



運動遊びの時間です。
「よろしくおねがいします!」
お名前発表も上手でしたよ♪
「よろしくおねがいします!」
お名前発表も上手でしたよ♪

柔軟体操&手足の指運動
体を柔らかくして準備は完了です!
体を柔らかくして準備は完了です!








ギャロップ
跳躍力、バランス感覚、リズム感覚を養います。
手拍子に乗って、足を高く振り上げて行えるように頑張りました!
最初は片足バランスから始めました。
跳躍力、バランス感覚、リズム感覚を養います。
手拍子に乗って、足を高く振り上げて行えるように頑張りました!
最初は片足バランスから始めました。







ウシガエル跳び→跳び箱1周跳び
支持力、リズム感覚、跳躍力を養いました。
跳び箱1周跳びは、最初に練習したウシガエル跳びを跳び箱のに手をついて行います。
お尻の高さ位まで足が上げられるように頑張りました。
腕で自分の体を支えます。
支持力、リズム感覚、跳躍力を養いました。
跳び箱1周跳びは、最初に練習したウシガエル跳びを跳び箱のに手をついて行います。
お尻の高さ位まで足が上げられるように頑張りました。
腕で自分の体を支えます。




1本カニ歩き→スズメポイントジャンプ
バランス感覚、空間認知力、身体コントロール力、支持力を養います。
カニさんは横歩きをキープします。バランスを取って進むだけではなく、手のチョキを維持することも大切です。
鉄棒を良く握って、腕の力で自分の体を支えたら、スズメさんになってみました!
その後に手で鉄棒を押すようにすると後ろまでジャンプすることが出来ます。フープで目印を付けました♪
バランス感覚、空間認知力、身体コントロール力、支持力を養います。
カニさんは横歩きをキープします。バランスを取って進むだけではなく、手のチョキを維持することも大切です。
鉄棒を良く握って、腕の力で自分の体を支えたら、スズメさんになってみました!
その後に手で鉄棒を押すようにすると後ろまでジャンプすることが出来ます。フープで目印を付けました♪







静の時間です。
水分補給後は、ゆっくりと呼吸を整え「動から静への切り替え練習」をおこないました。
水分補給後は、ゆっくりと呼吸を整え「動から静への切り替え練習」をおこないました。


終わりの挨拶です。
「ありがとうございました」
今日の活動はおしまいです!
最後までとても頑張りました♪
「ありがとうございました」
今日の活動はおしまいです!
最後までとても頑張りました♪

午後からは放デイのお友達が元気に登所です。
各自、身支度を終えて宿題に取り掛かりました。
宿題がないお友達は自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、歌絵本、バランスボール、風船バレーなどをして遊びました!
工作をしたお友達はハロウィンのお化けを作りました♪
各自、身支度を終えて宿題に取り掛かりました。
宿題がないお友達は自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、歌絵本、バランスボール、風船バレーなどをして遊びました!
工作をしたお友達はハロウィンのお化けを作りました♪











おやつの時間です。
「いただきます!」
好きなおやつはあったかな?
「いただきます!」
好きなおやつはあったかな?







運動遊びの時間です。
旗揚げゲームを手を使って行いました。
耳で良く聞き手を挙げられていましたね☆
旗揚げゲームを手を使って行いました。
耳で良く聞き手を挙げられていましたね☆


柔軟体操&手と足の指運動
今日もみんなで運動遊びを頑張るぞ~♪
指先まで動かして怪我を予防しようね!
今日もみんなで運動遊びを頑張るぞ~♪
指先まで動かして怪我を予防しようね!








ワニさんジャンケン
支持力を鍛えましょう。
お友達と向き合ってジャンケンをします。
難しい場合は、膝をついた状態でも腕がつけていれば大丈夫!
これからも挑戦しようね♪
支持力を鍛えましょう。
お友達と向き合ってジャンケンをします。
難しい場合は、膝をついた状態でも腕がつけていれば大丈夫!
これからも挑戦しようね♪


《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパット渡り
島ジャンプ
支持力、バランス感覚、跳躍力を鍛えました。
島ジャンプでは腕を良く振って、両足を揃えてジャンプします。学校でも立ち幅跳びを実施することがあると思いますが、この島ジャンプが役立ちます!!
2本橋クマさん
バランスパット渡り
島ジャンプ
支持力、バランス感覚、跳躍力を鍛えました。
島ジャンプでは腕を良く振って、両足を揃えてジャンプします。学校でも立ち幅跳びを実施することがあると思いますが、この島ジャンプが役立ちます!!



























最後にお楽しみでリレーを楽しみました!



静の時間です。
水分補給をして、呼吸を整えました。
水分補給をして、呼吸を整えました。


終わりの挨拶です。
「ありがとうございました」
お疲れ様でした♪
「ありがとうございました」
お疲れ様でした♪

今週は運動会練習が終盤を迎えているようです!
学校も頑張っていて素晴らしいです!
また学校の楽しかったお話など聞かせてね♪
明日も元気に登所して下さい☆
【おやつ】お菓子
学校も頑張っていて素晴らしいです!
また学校の楽しかったお話など聞かせてね♪
明日も元気に登所して下さい☆
【おやつ】お菓子