【Olinace市原五井】10月5日(水)回転縄跳び他
10月5日(水)回転縄跳び他
<今日の運動遊び>
*回転縄跳び
*ひっぱれ
*ゴールを狙え
今日は【レジ袋ゼロデー】です。2002年に、ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)持参の呼びかけが始まりました。今では【エコバッグ】という言葉も聞きなれて、かなり浸透していますが、20年前から始まっていたんですね。子どもたちも【SDGs】について学校で学んでいますので、大人が率先して見本にならなければいけませんね。
午後のお友だちが、小学校から帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、まずは宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、おやつの時間まで遊びましょう。
*回転縄跳び
*ひっぱれ
*ゴールを狙え
今日は【レジ袋ゼロデー】です。2002年に、ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)持参の呼びかけが始まりました。今では【エコバッグ】という言葉も聞きなれて、かなり浸透していますが、20年前から始まっていたんですね。子どもたちも【SDGs】について学校で学んでいますので、大人が率先して見本にならなければいけませんね。
午後のお友だちが、小学校から帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、まずは宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、おやつの時間まで遊びましょう。


今日のメンバーが全員そろいました。運転遊びを始めましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしましょう!
体をしっかりと伸ばしましょう!



<カメさん>背筋力、バランス感覚を養う運動です。
うつ伏せになったら、両手で両足をつかんでひっぱって反りましょう。
うつ伏せになったら、両手で両足をつかんでひっぱって反りましょう。

<回転縄跳び>跳躍力、瞬発力を養う運動です。
先生が縄を回すので、どんどん跳びましょう。
先生が縄を回すので、どんどん跳びましょう。





<ひっぱれ>懸垂力、支持力を養う運動です。
まず、重りを引っ張ります。自分のそばまで引っ張れたら、次のお友だちのために、重りを押して元に戻しましょう。
まず、重りを引っ張ります。自分のそばまで引っ張れたら、次のお友だちのために、重りを押して元に戻しましょう。










<ゴールを狙え>空間認知力を養う運動です。
鉄棒のサッカーゴールを狙ってキックします。思いっきり蹴るのではなく、しっかり狙って丁寧にキックするよ。
鉄棒のサッカーゴールを狙ってキックします。思いっきり蹴るのではなく、しっかり狙って丁寧にキックするよ。





静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
それでは、おやつの時間といたしましょう。
おやつを食べたら、帰りの時間まで遊びましょう。
それでは、おやつの時間といたしましょう。
おやつを食べたら、帰りの時間まで遊びましょう。




天気予報では、11月の気温に急降下するとのことでしたので、温かくしてお休みください。
また明日、会いましょうね〜(^_^)/~
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子
また明日、会いましょうね〜(^_^)/~
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子