お問い合わせ

【Olinace市原五井】10月12日(水)マットの雑巾がけ他

10月12日(水)マットの雑巾がけ他

<今日の運動遊び>
*マットの雑巾がけ
*レスキュー隊
*ロケット発射

今日は【豆乳の日】です。スポーツ催事の多い10月で、【とう(10)にゅう(2)】の語呂合わせからきています。夜は気温が下がるので【豆乳鍋】や【豆乳スープ】でもいいですよね。豆乳は良質な植物性たんぱく質で筋肉や骨をより丈夫にしてくれるので、運動後などにはココア風味などのドリンクタイプがおすすめです。

午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。
遊びながら、運動プログラムを取り入れました。
始まりのご挨拶も、先生と一緒にきちんと出来ました(^^♪
*鉄棒ぶらりん…懸垂力
*犬さんの宅配便…支持力
*ゴロゴロいもむし…回転感覚
他にも、フラッシュカード、かるた、ソフトブロックを楽しみました。一人で上手にお片付けも出来ましたね。
午前中のお友だちは、これでおしまいです。
また来てね〜(@^^)/~~~

午後は、小学校やこども園からお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
今日から2学期の始まり、始業式でしたね。まずは、宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、運動遊びの時間まで遊びましょう。
今日は、運転遊びの前に【おやつタイム】にしてしまいましょう。
手洗い、うがい、検温を済ませたら「いただきます」
食べ終わったら、全員そろうまで遊べますよ~♪
メンバーが全員そろったので、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしましょう!
<ゆりかご>
バランス感覚、回転感覚、協応性を養う運動です。
座って背中を丸めて、両手で両膝を抱えたら、後ろにゴロ~ンと倒れ、元の態勢に戻します。
<マットの雑巾がけ>支持力を養う運動です。
雑巾をかけるように進むよ。カラーコーンの所で戻って来てね。
<レスキュー隊>
懸垂力を養う運動です。
仰向けに寝転がり、両手で縄を掴み、消防のレスキュー隊になったつもりで、腕の力で進むよ。
<ロケット発射> 
脚力、バランス感覚を養う運動です。
コロコロローラーにお腹を乗せて、体を真っ直ぐにしたら、自分の足で壁に立てかけてあるマットを蹴って進みます。蹴ってから体を反らすと進みやすくなるよ。
みんな頑張りました。【ロケット発射】楽しかったね~♪
終わりのご挨拶も上手に出来ました。

静の時間で、ゆっくりと体を休めましょう。

それでは、帰りの時間まで、もう少し遊びましょう。
今日は、昨日の夏日が一転して気温がひんやりとしていました。2学期が始まったばかりです。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

【本日のおやつ】ゼリー・お菓子