【Olinace市原五井】10月2日(水)台風の目他
10月2日(水)台風の目他
<今日の運動遊び>
*となりにジャンプ
*台風の目
*UFOキャッチャー
朝、夕はすっかり涼しくなりましたね。
季節の変わり目ですので、風邪などひかないように気を付けてください(*^^*)
読書の秋と言うことで『スマホ脳』という本を読みました。
スマホの手軽さ、便利さについつい手を伸ばしてしまいがちですが、
人間の脳はスマホに対応出来るほど、進化が追い着いていないため、
一日のうち最長で2時間までの使用がよいというお話でした。
様々な研究結果を元に章が進み、とても興味深かったのですが、その中に
「集中力を高めるには適度な運動がよい」というお話もありました!!
今日もオリナスで運動遊びを頑張りましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
*となりにジャンプ
*台風の目
*UFOキャッチャー
朝、夕はすっかり涼しくなりましたね。
季節の変わり目ですので、風邪などひかないように気を付けてください(*^^*)
読書の秋と言うことで『スマホ脳』という本を読みました。
スマホの手軽さ、便利さについつい手を伸ばしてしまいがちですが、
人間の脳はスマホに対応出来るほど、進化が追い着いていないため、
一日のうち最長で2時間までの使用がよいというお話でした。
様々な研究結果を元に章が進み、とても興味深かったのですが、その中に
「集中力を高めるには適度な運動がよい」というお話もありました!!
今日もオリナスで運動遊びを頑張りましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
小学校からお友だちが帰って来ました。
宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、運動遊びの時間まで自由時間です(*^^*)
宿題に取り掛かりましょう。宿題が終わったら、運動遊びの時間まで自由時間です(*^^*)










おやつの時間になりました⏱
自分の好きなお菓子を見つけ、
「どれにしようかなー」と
楽しそうにお菓子を選びました✨
自分の好きなお菓子を見つけ、
「どれにしようかなー」と
楽しそうにお菓子を選びました✨



それでは、運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
身体をゆっくりとほぐしましょう!
身体をゆっくりとほぐしましょう!


<カメさん>
足首を掴み、背中を反らせます。
柔軟性、背筋を養います。
足首を掴み、背中を反らせます。
柔軟性、背筋を養います。


<となりにジャンプ> 跳躍力を養いました。
フープからフープへジャンプしましょう。
フープからフープへジャンプしましょう。




<台風の目>協調性を養う運動です。
2人で1組になり、棒を持って走りましょう。コースの途中にコーンがあり、台風のようにコーンの周囲をまわりましょう。
2人で1組になり、棒を持って走りましょう。コースの途中にコーンがあり、台風のようにコーンの周囲をまわりましょう。







<UFOキャッチャー>協調性を養います。
2人1組になって棒を2本持ち床にある、ボールや、ぬいぐるみ
をカゴに入れよう(^_-)-☆彡
2人1組になって棒を2本持ち床にある、ボールや、ぬいぐるみ
をカゴに入れよう(^_-)-☆彡







静の時間を過ごしましょう。
今日もお疲れ様でした☆彡
動きやすい季節になり、運動をすると汗をかいています。活動後に身体が冷えてしまわないよう、着替えをするなど、体調管理には気を付けていきたいと思います。
【本日のおやつ】お菓子
今日もお疲れ様でした☆彡
動きやすい季節になり、運動をすると汗をかいています。活動後に身体が冷えてしまわないよう、着替えをするなど、体調管理には気を付けていきたいと思います。
【本日のおやつ】お菓子