【Olinaceちはら台】10月15日(土)ポーズは何かな?他
10月15日(土)ポーズは何かな?他
今日の運動
午前・午後
柔軟・ひこうき
ポーズは何かな?
マットの雑巾がけ
お相撲さん
バラの名所としても知らている市川市の里見公園で、
秋バラが見ごろになってきているようです。
今日は、3年ぶりに「2022いちかわローズフェア」が開催されたとのことです。
深紅、黄、白、紫などの美しいバラが咲き誇っており、
写真を見ただけでもとても綺麗でしたので、
自分好みの色を探しに直接見に行ってみたいですね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
午前・午後
柔軟・ひこうき
ポーズは何かな?
マットの雑巾がけ
お相撲さん
バラの名所としても知らている市川市の里見公園で、
秋バラが見ごろになってきているようです。
今日は、3年ぶりに「2022いちかわローズフェア」が開催されたとのことです。
深紅、黄、白、紫などの美しいバラが咲き誇っており、
写真を見ただけでもとても綺麗でしたので、
自分好みの色を探しに直接見に行ってみたいですね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。






みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで元気よく数を数えましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、腕を横に伸ばします。
10秒間、腕と足を上げられるかな?
柔軟は、みんなで元気よく数を数えましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、腕を横に伸ばします。
10秒間、腕と足を上げられるかな?




☆ポーズは何かな?☆
➀「お山座り」
➁脚を「開くよー!」
➂脚を「閉じるよー!」
の3つのポーズをします。
先生の動きをよく見て、なるべく素早く同じポーズをしましょう!
➀「お山座り」
➁脚を「開くよー!」
➂脚を「閉じるよー!」
の3つのポーズをします。
先生の動きをよく見て、なるべく素早く同じポーズをしましょう!



☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと力を合わせて、マットを押しながら進みます。
3回目に、「一人で頑張ってみたい!」とチャレンジしたお友だちもいました。
お友だちと力を合わせて、マットを押しながら進みます。
3回目に、「一人で頑張ってみたい!」とチャレンジしたお友だちもいました。







☆お相撲さん☆
「はっけよい、のこった!」の合図で、
力いっぱいマットを押しながら進みましょう!
お友だちと一緒だと、ものすごい力が出るね!!
「はっけよい、のこった!」の合図で、
力いっぱいマットを押しながら進みましょう!
お友だちと一緒だと、ものすごい力が出るね!!







静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。


運動の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

食休みをしたら、自由に過ごします。
午後からのお友だちも元気に来てくれました。
午後からのお友だちも元気に来てくれました。





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色の線に並んで挨拶をします。
黄色の線に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、お膝をピタッと伸ばしましょう!
ひこうきに変身して、どこに飛んで行こうかな?
柔軟は、お膝をピタッと伸ばしましょう!
ひこうきに変身して、どこに飛んで行こうかな?




☆ポーズは何かな?☆
先生の動きをよく見て、上手に真似っこできました!
先生の動きをよく見て、上手に真似っこできました!



☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと3人で力を合わせて、マットを押しましょう!
真っすぐ進めるかな?
お友だちと3人で力を合わせて、マットを押しましょう!
真っすぐ進めるかな?


☆お相撲さん☆
両手をパーにして、マットを力いっぱい押しましょう!
午前から来てくれたお友だちが上手なお手本を見せてくれたので、
午後から来てくれたお友だちもとても上手にできました!
両手をパーにして、マットを力いっぱい押しましょう!
午前から来てくれたお友だちが上手なお手本を見せてくれたので、
午後から来てくれたお友だちもとても上手にできました!

静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。


大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
進んで準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
進んで準備のお手伝いをしてくれてありがとう。


おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会をしましょう!
今日は「好きなアニメ」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
帰りの会をしましょう!
今日は「好きなアニメ」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト