お問い合わせ

【Olinaceちはら台】10月20日(木)おんぶから抱っこへ他

10月20日(木)おんぶから抱っこへ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
おんぶから抱っこへ
輪っかにつかまれ
マット坂をコロコロ

午後
柔軟・カカシ
レスキュー隊
バウンドキャッチ
フープ渡し


今日は朝からよく晴れて気持ちのいい気候でした。
我が家ではしまっておいた冬用布団を出して干すことができました!
夏の暑さが終わり少し寂しい気持ちになる秋ですが、
秋に咲く花も多くあり、鑑賞やガーデニングに人気の季節でもあります。
秋の花で代表的なものと言えば彼岸花やキンモクセイ、秋桜などがあります。
道端や庭先で見かけることができる花なので、外を散歩する時に少し気にしな
がら歩いてみると、楽しい気分になれるかもしれません。
ちはら台教室では、こども達にシールをはってもらった秋桜を壁面に飾りました!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、自分の足先触れるかな?

ひこうきになって空を飛んでみよう!
ちょっと寄り道をして、ドアに書いてある文字を指でなぞりました!
☆おんぶから抱っこへ☆
先生におんぶされて背中側から腹側へと動きます。
落ちないようにしっかりつかまってね!
☆輪っかにつかまれ☆
輪っかを両手でしっかり握って先生が引っ張ります。
上手につかまれていたね!
☆マット坂をコロコロ☆
マットの坂をコロコロ転がってみましょう!
自分から坂の上に登って上手に転がれました。

平均台の片付けのお手伝いありがとう!
静の時間は、一人でおへそを上にして寝られたね!

電気を消すお手伝いもしてくれました!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や回転感覚を養う運動です。
座ってご挨拶ができたね!
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何をして遊ぼうかな?

壁面に飾る秋桜の花にシールを貼りました。
花の真ん中に上手に貼れました!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!

午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
カカシは片足立ちで倒れないようにバランスをとります。
☆レスキュー隊☆
ロープをしっかり掴んで腕の力で進みます。
跳び箱の上にいる先生とタッチしたらゴールです。
☆バウンドキャッチ☆
ボールを床にバウンドさせてからキャッチします。
☆フープ渡し☆
みんなで輪になって手を繋ぎます。
手を離さないでフープを隣のお友だちに渡して一周しましょう!
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「怖いもの」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト又はプリン