お問い合わせ

【Olinaceちはら台】10月22日(土)ワニさんトンネル・イベント(お話し会)他

10月22日(土)ワニさんトンネル・イベント(お話し会)他

今日の運動
午前・午後
柔軟・バランス
ワニさんトンネル
タオルの引っ張りっこ
仲良し二本橋渡り

イベント(お話し会)
リンゴがドスーン
だるまさんが
たろうくんのじどうしゃ

10月22日は、「パラシュートの日」だそうです。
1797年のこの日、フランス人のアンドレ・ジャンク・ガルネランが
パリ公園の上空、高度900メートルの気球から飛び降りました。
直径7メートル、数十本の骨組みにカンバスが張られた傘のような物を着け、
世界初のパラシュート降下をしたといわれています。

今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで元気よく数を数えましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
10秒間キープできるかな?
☆ワニさんトンネル☆
ワニさんになって机のトンネルをくぐります。
お腹を床に付けて手と脚を使って進みます。
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちと引っ張りっこです。
タオルを握ったところは離しません。
10秒間引っ張ってみましょう!
☆仲良し二本橋渡り☆
お友だちと手を繋いで平均台の上を歩きます。
平均台から落ちないように歩けました。

一人2本ずつ平均台を片付けます。
お手伝いありがとう!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協応性を養う運動です。
イベント(お話し会)
今日は、大型絵本の読み聞かせです。
午前は、「リンゴがドスーン」と「だるまさんが」
の二冊の読み聞かせを行いました。
みんな静かに聞く事が出来ました。
イベントの後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをしたら、自由に過ごします。
午後からのお友だちも元気に来てくれました。
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色の線に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで元気よく数を数えましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
10秒間キープできるかな?
☆ワニさんトンネル☆
ワニさんになって机のトンネルをくぐります。
お腹を床に付けて手と脚を使って進みます。
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちと引っ張りっこです。
タオルを握ったところは離しません。
10秒間引っ張ってみましょう!
☆仲良し二本橋渡り☆
お友だちと手を繋いで平均台の上を歩きます。
平均台から落ちないように歩けました。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協応性を養う運動です。
イベント(お話し会)
午後は、「だるまさんが」と「たろうくんのじどうしゃ」
の二冊の読み聞かせを行いました。
午後もみんな静かに聞く事が出来ました。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
進んで準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会をしましょう!
今日は「好きな果物」を紹介してもらいました。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー